見出し画像

【日報】2020.04.04

コロナ対策で引きこもり生活1週間目突入。
インドアな私もこんなにお家で過ごすこともめずらしい。だから記録をつけることにした。


朝からせっせと洗濯。
乾燥機をかける前に、シワにならないように一度取り出してパンパンってやる。

乾燥機をかけたつもりが、洗濯2回まわしただけだった。
うおーん


気を取り直して、お昼ごはん。
昨夜、渡辺直美ちゃんのYouTube Liveを見て食べたくなったチャーハンを作った。

「一緒にディナーを食べよう!」という趣旨のライブ配信。
直美ちゃんとファンのみんなと一緒にご飯を食べているみたいで楽しくて、久しぶりに心の底から笑った。
ひとり暮らしの私にとってありがたすぎる企画。

1:09:35〜が特に好き。
直美ちゃんの豪快な笑い方につられてこっちも笑顔になってくる。


ありがたいことに今夜も再びライブ配信があった。
ゲストが!まさかの!星野源!!!

渡辺直美ちゃんと星野源さんの組み合わせが最高で笑いっぱなしだった。
お二人が愛されている理由がわかる。自分の理想や欲求のためではなく、みんなに喜んでもらいたい、楽しませたいという気持ちが伝わってくる。

星野源さんの言葉。胸に刺さって痛い。(良い意味で)
「昔は誰にも心を開けなかった。でも、心を開かなければ、そこから何も変わらないし。生まれない。ただ時間が過ぎてくだけ。
それはダサいことだと気づいて、人に心を開くようになった。」

この引きこもり生活で思うのは、
ひとりが好きだと思っていた自分が案外そうでもないこと。
もっと人を頼ったり、人に心を開けば、なにか変わるかな。

まだまだ引きこもらないといけない期間が続く。
前向きな気持ちを保ちながら、ゆっくり自分を見つめ直す期間にしよう。

欲しかったAeのプラグイン、フォントに注ぎ込みます😊