見出し画像

Story of Kanoso#39「立法権の思い出」/裏の毎週ショートショートnote

 突然だが、来週から「わかりやすい社会講座」という企画をやらされることになった。

 新聞社の「新零しんれい日報社」が子供の読者層を拡充するためにやるらしいが、意味がわからない。
アニメとコラボすれば済むだろうと私は思う。

 この「わかりやすい社会講座」で私は「三権分立」について取材しているのだが、その中で今「立法権」に苦戦しているのだ。
 私はスポーツ紙の「零日スポーツ」から一般紙の「新零日報」へ移ってすぐなので、社会とかの事はさっぱりわからない。

「どうしよう、これ…」と私が悩んでいた時だった。
後ろから先輩の松井まついさんが声をかけてきてくれた。

 「よっ朝倉あさくら、悩んでんのか」
「そうなんですよ、立法権ってどうしたら…」
「俺もわかるんだよな、その気持ち」
私はパッと明るくなった。
「本当ですか!」
「ああ、中学の時、立法権を『立方体』で間違えて『なめてんのか』って笑われたな」

 なんだかもっと不安だ。果たして企画は成功するのか。

(了)(416文字)


あとがき

   今回は別アプリを使って制作し、noteにはコピペしてあげる「コピーペースト方式」の採用第2作です。
サクサク動くのでなんだか使えそうな気がします。
採用第1作は後日公開します。
    さて、『「立方権」が「立方体」に変わる』という「立法権の思い出」とは…中学時代の話とはいえ、なんだかこの企画、先行きが不安です。
さらには他の人もスポーツ紙から総合紙に移ったばかり。
    果たして企画は成功したのか。
こっちは続編を作るつもりはありませんが…どうしようか、こっち。

Writen in the commuter train“2806“(Operated by Kintetsu Railway)


参加企画


マガジン


本作品はフィクションで、実在する人物・地名・各種団体や企業等とは、一切の関係がありません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?