見出し画像

#26.「どうしたら良いですか?」と聞いてくる人

「○○という問題が発生したんですけど、どうしたら良いですか?」と聞いてくる人が稀にいます。

こんな時、リクルートの社員は「お前はどうしたい?」と間髪入れずに返すようです。(本当かどうかわかりませんが、Youtuberがネタにしていました。)

問題が発生して、自分の力で集められる情報を全部集めて、それでも解決しなかったら「どうしたら良いですか?」と聞いてくるのはわかります。

ただ、せめて「○○という問題が発生しました。〜〜が原因かと思い、□□したんですけど、上手くいかなくて、、、どうしたら良いですか?」の様に、集めた情報から自分なりに仮説・検証をしてから聞くのが良いのではないかと思います。

理想は、100点満点の解決策ではなくても、自分なりに解決策を導き出して、「○○という問題が発生しました。〜〜なので、□□したいんですけど、良いですか?」でしょうか。

↑のようなやりとりができる人と一緒に働きたいなと私は思います。


問題発生時の「どうしたら良いですか?」に関わらず、いろんな場面でつい「どうしたら良いですか?」と聞きたくなるかと思います。

思考停止の「どうしたら良いですか?」は自分の成長に繋がりませんし、周りから評価を下げるだけです。

そんな時、ふと立ち止まって情報を整理して自分の頭で考えてみると、何かしらの仮説や答えが見つかるかもしれません。



今日のnoteはこんな感じです!
また今後ですが、週1投稿にしたいと思います!
理由は私の実力では時間が確保できず、毎日投稿するのが厳しくなってきたためです。(毎日投稿1ヶ月持たなかった。。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?