マガジンのカバー画像

大衆のジレンマ

8
ザ・サラリーマンとして体制の側につきつつ、ロックミュージシャンとしてのリベラルな心に揺れる葛藤の日々。もしくはゾンビと人間の心の葛藤。
運営しているクリエイター

#テレビ

【日曜美術館】疫病をこえて 人は何を描いてきたか

【日曜美術館】疫病をこえて 人は何を描いてきたか

毎週地味にひっそりと美術を語り合う場、NHKの日曜美術館。

実は40年以上やっているらしい。美術館が閉鎖するという前代未聞の危機の中、「美術史を通して人々は疫病とどう向き合ってきたか」という特集がとてもとても示唆的で、未来の知恵に溢れ、素晴らしかったので記します。まさしくコロナの時代における処世術であり、混乱した頭を一度リセットすることに寄与しそうだ。

①ペストの時代における美術

 西欧で人

もっとみる
新春テレビ放談2020から診る大衆への憂い

新春テレビ放談2020から診る大衆への憂い

毎年恒例の新春テレビ放談。テレビたくさん見てなくても、なんとなく昨今のメディアコンテンツのトレンドが見えたりで欠かさず観ています。

毎年独自の世論アンケートで番組人気投票を行っていますが、今年からネットコンテンツもアンケート導入。

総合でベスト10入りしなかったものの、ウォーキングデッドやら全裸監督やらランキング入りしてたかな。

ランキング集計のしにくさもあるYouTuberチャンネルだが、

もっとみる