見出し画像

精霊の国日本 東京神社 元徳稲荷神社・綱敷天満神社

日本橋の住宅街。
街角にありました。

祝詞を唱えると、まわりのスズメの声とあわさって、ものすごく楽しかったです。
都会なのに自然。
元「徳」というのは、江戸時代、川村徳エ門の邸にあった屋敷神だったから。ここから大名の細川公が勧請して「元徳稲荷神社」となり。
さらに同じ町内に祀ってあった学問の神である天神様(綱敷天満神社)を合社したとのこと。
懐かしかったのは、福岡県築上町に「綱敷天満宮」という神社があるのです。

「学問の神様で知られる菅原道真公が大宰府に配流された際に船が難破し、漂着したのが高塚の浜といわれております。その時地元の人々が船の綱を円座に敷いて道真公を迎えた」という伝説。
2月、境内いっぱいに広がる梅が咲き乱れ、紅天女の園やん……、と感じたことを思い出しました。
西日本にほかにもこの伝説を持った「綱敷天満神社」があるので、流行ったのか、漂流者の偉人が他にもいたんじゃないかな、と妄想。

小さな小さなスペースなんですが、外側にベンチが置かれ、水道も小さく整えられて、きれいにされているのが感じられます。
ありがたい。感謝。優しい気持ちにあふれたサンクチュアリ。

動画紹介はこちら


最寄り駅は浜町・水天宮・人形町駅。

近隣の神社は
元徳稲荷神社・綱敷天満神社から徒歩4分【ここ!?ビルなか聖地】松島神社はこちら


元徳稲荷神社・綱敷天満神社から徒歩4分【江戸時代、徳川綱吉将軍も家族で参拝】笠間稲荷神社 東京別社


元徳稲荷神社・綱敷天満神社から徒歩4分の濱町神社。


元徳稲荷神社・綱敷天満神社から徒歩5分【元吉原総鎮守・火消し組】末廣神社。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?