見出し画像

精霊の国日本 東京寺院 上野公園の弁天様と姉妹 朝日山弁天院

東京は公園の中やそばに聖域が多いです。ここもそのひとつ。

公園に入るのに鳥居を越えて入る、不思議な結界。

池もかろうじて残っています。
もともと、常陸下館(現在の茨城県筑西市)藩主・水谷勝隆(みずのや かつたか)が寛永寺・不忍池辯天堂を創建する際、自身の江戸下屋敷にも竹生島(ちくぶしま/近江国・琵琶湖)の宝厳寺から辯才天を勧請したのが由来。
自分のふる里ではない琵琶湖から神様を呼んでいる。
この琵琶湖の弁天様、すごいんです。

聖武天皇の夢見により行基が開山した由緒ある弁天様。724年にすでに弁天様が祀られていたんです。
今は島に入るのに入湯料金がかかります。300円。

そんなすごい島からやってきた弁天様を「姉弁天」「朝日弁財天」とし、西方の上野不忍池を夕日と称していました。当時は池だけでも8,000㎡あったそう。
上野の弁天様とも姉妹弁天の関係だったとは。東京は奥深い。


コロナ感染防止の狛犬様用のマスクが微笑ましい。大切にきれいにされているのがわかります。

関東大震災で出た大量の瓦礫の埋立地として、池はほとんど埋められてしまったそう。

弁天様の裏手にひっそりとたたずむ聖観音菩薩像。
池に落ちて亡くなった人や震災で死んだ馬、池の埋め立てで生き埋めにされた魚など、犠牲となった多くの命を供養するために建立されたという菩薩様。そばにはご神木もありました。


近隣寺社のご紹介。
★朝日弁財天から徒歩7分【空を飛んで願いを叶えた】飛不動


★朝日弁財天から徒歩6分【ヤマトタケル伝説 酉の市と なでおかめ】鷲おおとり神社

★朝日弁財天から徒歩9分【江戸時代 遊女の信奉した女性に優しい神様】吉原神社


★朝日弁財天から徒歩5分【雷を井戸に封じた伝説】三島神社


★朝日弁財天から徒歩7分【平安時代のスーパースターを祀る】小野照崎神社

最寄り駅は入谷駅です。




当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝し、リンクすることによりWebサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?