見出し画像

東京のカフェで朝活 ⇒ 「人を動かす」の漫画版を読んでました

東京のカフェで朝活!

本日はスタジオツアー東京オープン日。

オープンは9時30分頃という事なので朝活中(7~8時)の客層に変化はありませんでしたが、豊島園駅前広場にはハリーポッターのコスプレをした人やTVの方などが来ていました。

さて、私はというと「人を動かす」の漫画版を読んでいました。

「人を動かす」は内容が濃い本なので、漫画版で果たして描き切れるだろうか?

心配があったんですが、要点がしっかりと纏められている感じです。

そして、過去読んだことはあったんですが、実践できてないと思う点が多々あり。

自身の内省になります。

例えば、私は名前を覚えるのが苦手なので、昔、朝活をやっていた頃は必ず相手の名前を書いていました。

そして必ず相手の名前を呼ぶ。

名前を呼ぶことで親近感も感じられますし、記憶も定着しやすくなります。

しかし、オンラインになって名前が画面に表示されるようになり、覚える必要がなくなりました。

また、仕事も自席だけで完結するものではなくなった為、これまで使っていた方法が取れなくなりました。

そこで新たな方法を見出せば良かったんですが、「名前を呼ぶ」という重要な事を、そもそも忘れてしまっていた為、何も対策せずに無為に過ごしていました。

今日読んで、「あぁそうだよな、やっぱ大事だよな」と思いだした次第です。

敢えて対策を取らなくても大体覚えてきてはいるんですが、「名前を呼ぶことの重要性」を改めて認識して過ごしていきたいと思います。

有意義な時間になりました。
ありがとうございます。

サポート頂きました場合、朝活の運営費にさせて頂きます。