見出し画像

【しょうぶ沼公園】花菖蒲が見頃!6月にはしょうぶまつりも開催

今回は、菖蒲を観たいならおすすめしたい公園を紹介します
その名も、「しょうぶ沼公園」です

しょうぶ沼公園

北綾瀬駅のすぐ横にあり、子供が遊べる広場からお年寄りが座れるベンチまで備え、全ての世代の憩いの場である公園です

そんなしょうぶ沼公園は6月に菖蒲の見頃を迎えています
今回はこの公園に取材に行ってきたので、写真や見どころなどを紹介していきます


しょうぶ沼公園とは?

元々しょうぶ沼公園があった場所には野生のノハナショウブが多数咲き誇っていました

公園を作るにあたり、旧地名である菖蒲沼耕地にちなんで「しょうぶ沼公園」と名づけられたそうですよ

入園時間:常時開演
場所:足立区谷中二丁目4番1号
入園料:無料
アクセス:東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅から徒歩1分


写真

それでは、しょうぶ沼公園で撮影した写真をご覧ください

トイレにも菖蒲の絵が
水車
このベンチから眺めた風景が…
こちらです!
菖蒲一つひとつに名前の札が付いています
木道があり菖蒲を間近で鑑賞することができます
本当にたくさんの種類の菖蒲があります

やはり、しょうぶ沼公園と名乗るだけあり本当にたくさんの菖蒲が咲いています
広さも十分で、規模は堀切の菖蒲園に匹敵します

公園なのでベンチもたくさんあり、地域の憩いの場となっております
しょうぶ沼公園には菖蒲田の他に広場もあるので、お子様を連れて遊ぶこともできますよ!


イベント

菖蒲が見頃になる6月1日(土)と2日(日)に「しょうぶまつり&世界の食広場」が開催されます

詳しくはこちらをご覧ください


まとめ

いかがでしたでしょうか

さすが名前に"しょうぶ"を冠しているだけあって、種類も広さも圧倒的でした
もし花菖蒲を鑑賞したい方は、こちらにお越しになるのがいいかと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?