見出し画像

【シンエヴァの最後・結末・ネタバレ】死亡者一覧 / 旧劇場版と関連・ループ説・シキナミタイプやマリ、渚カヲルの正体や黒幕・伏線

シン・エヴァの最後・結末、死亡者一覧 / 旧劇場版と関連・ループ説・シキナミタイプやマリ、渚カヲルの正体や伏線一覧。シン・エヴァンゲリオン劇場版の最後・結末死亡者一覧 / 過去の作品との関連・ループ説が正しかったと言う事が判明。一応有料ですが、よかったら課金してください程度です。記事はほぼ無料で読めます。

シンエヴァの結末

【シンエヴァンゲリオン劇場版の結末】新エヴァのラストシーン、結末、クライマックスのネタバレ考察

シンエヴァの結末は、大人になった碇シンジが首にDSSチョーカーをはめた状態で真希波マリと仲良くするシーンで終劇となります。シンエヴァのラストシーンではエヴァンゲリオンのパイロットである、碇シンジ真希波マリ綾波レイ(アヤナミレイ:仮称)アスカ渚カヲルの5人が山口県宇部新川駅にそれぞれ成長した姿で登場します。シンエヴァのラストシーンではエヴァンゲリオンのいない世界で大人になったシンジとマリが宇部新川駅を2人手をつなぎ立ち去ります。シンエヴァンゲリオン劇場版のクライマックスはエヴァンゲリオンのパイロットの5人の子供達が幸せに過ごせるイメージで終劇となります。

全てはゼーレのシナリオ通りか否かは解りません。

※映画のクライマックスはイメージであり、アディショナルインパクトのその後の世界かどうか、エヴァQの世界との並行世界かどうかについては整合性がとれていないので定かではありません。

エヴァンゲリオンのもう一つの結末【シンエヴァ結末】エヴァンゲリオン新劇場版のラストシーンのネタバレ考察、漫画版や劇場版との比較

エヴァンゲリオンのもう一つの結末、貞本義行著の新世紀エヴァンゲリオン第14巻では、サードインパクトのあとに、碇シンジがエヴァンゲリオンの必要ない世界を同じように作ります。そこでは冬のある日本で、同じくエヴァンゲリオンのパイロットの惣流アスカラングレーと出会います。漫画版のラストでは式波・アスカ・ラングレーも新劇場版エヴァンゲリオンにも分岐しないエンディングとなります。

エヴァンゲリオンの居ない世界ではネルフのスタッフはどうなるのか

リツコ、考察2.fw

ンエヴァのクライマックスの宇部新川駅には碇シンジや、綾波レイ、渚カヲル、アスカとそして、真希波マリのエヴァンゲリオンのパイロットが存在しています。しかし、葛城ミサトや赤木リツコ、ネルフのオペレーターやヴンダークルーの大人たちはいません。

碇ユイが全ての黒幕だったのか

【シン・エヴァンゲリオンの黒幕】碇ユイの正体・黒幕・目的「ゼーレのシナリオは碇ユイのシナリオ」シン・エヴァンゲリオン劇場版の考察・ネタバレまとめ

・碇ユイの黒幕説
・時系列で見た碇ユイの概要、過去、正体についての考察
・碇ユイ・碇ゲンドウのシンエヴァンゲリオン劇場版のその後

碇シンジの使徒問題、真希波マリの正体や第11の使徒やシン・エヴァンゲリオン劇場版のラストシーンの考察、その後…

11-第11の使徒(新劇場版エヴァンゲリオンQ以前に登場)未だに名言されていない使徒…「第11使徒は碇シンジ、又は綾波レイ?」

©画像/原案/原作 庵野秀明/スタジオカラー/エヴァンゲリオン製作委員会/ゼーレ/漫画版:作画:貞本義行/TV版エヴァンゲリオン/Project Eva/テレビ東京/旧劇場版シリーズ:EVA制作委員会※スタジオカラー公式サイトエヴァンゲリオン公式サイト

画像48

※シン・エヴァンゲリオン劇場版の考察などを趣旨とする当記事は「シン・エヴァンゲリオン劇場版の映画鑑賞後」を前提としています。シン・エヴァンゲリオン劇場版と「TVシリーズ」や「旧劇場版」や「新劇場版エヴァンゲリオン」や「コミックス版の新世紀エヴァンゲリオン」からの考察。文章構成としては大半、考察、映画の感想文、セリフから物語の「可能性」や「シンエヴァンゲリオン劇場版の結末のその後」など難解な作品の行間などを考察した独自の文章です。

渚カヲルの正体 / フィフスチルドレン 物語の黒幕の一人

画像4

新世紀エヴァンゲリオン 第11巻:©:貞本義行・GAINAX・庵野秀明

セリフの節々にループしていることを示唆する発言がある
・碇シンジに好意を持っている「好きってことさ」TVアニメ版
・「今度こそ君だけは幸せに…」新劇場版:破
・「反復練習さ、同じことを何度も繰り返す。自分がいいなって感じられるまで」新劇場版:Q
・「君らしいよ」新劇場版:Q
・「僕は君と会うために生まれてきたんだね」新劇場版:Q

旧TVアニメ版では1話のみ登場した最後の使徒として登場。
ゼーレがアスカの代わりに送ったフィフスチルドレン。その正体は第1使徒。実はアニメのOPでキャラデザのカットがある。旧劇場版には綾波レイの対としても登場する。※OPについては好きなヒトはコマ送りで当時みていて気づいていたと思う。一瞬赤く光るアレ。渚カヲルの正体は最初使徒であり最後の使徒。第1使徒(セカンドインパクトの時に飛び散ったアダムの魂をゼーレがある肉体に定着させたものが渚カヲルの正体。

鈴原トウジが生きていた問題:シン・エヴァンゲリオン劇場版

画像5

この星での大量絶滅は珍しくない…
エヴァQでシンジに配給されるシャツに「鈴原トウジ」と記名が…
シンジ:心配になったんだ、友達が
カヲル:「君の知りたい真実が見れるよ」ニアサードインパクトの紹介

鈴原トウジのシャツが何故かありましたが、第3村で元気そうに町医者として暮らしていました。

旧劇場版では綾波レイと対を成す存在として渚カヲルのクローンが登場する

画像3

もちろん、「魂」がない「渚カヲル」なのでループしている渚カヲルではない。ダミーシステムの「綾波レイ」と同じタイプだ。

真希波マリ (まきなみまり)/マリ・イラストリアス

画像46


真希波マリ (まきなみまり)/マリ・イラストリアスは、エヴァンゲリオン旧作(TV版および旧劇場版)には存在しなかった、ヱヴァンゲリヲン新劇場版から新規に登場したキャラクターです。「真希波」は「綾波」や「式波」と同じく「日本海軍の駆逐艦」が名前の由来なので「真希波シリーズ」と言うのもあり得えます。
冬月からは
「イスカリオテのマリア」と言われる事から「碇ゲンドウ」と「冬月」と同じ「人類補完計画」を途中まで志していた可能性もあります。※碇ユイが好きな為、復元したいと言う気持ちがあった可能性がある。

また、マリとシンジが出会ってからストーリーが大きく分岐します。
※カセットテープのトラックが進む…アレ?

葛城ミサトとマリのやりとり…そして葛城ミサトの息子のその後

画像54

碇ゲンドウが13号機を単独で操縦出来た理由

画像44

エヴァQでは手段として綾波レイ(そっくりさん)を使い、シンジをネルフに呼び、カヲル君を騙し、13号機にシンジとカヲル君を乗り込ませて「13号機を覚醒状態にすること」が碇ゲンドウの目的でした。覚醒状態にする事で碇ゲンドウは13号機を操縦出来たのかもしれません。エヴァQは、シン・エヴァンゲリオン劇場版の長い前フリなので、ちょっと解りづらいと思いました。どちらも観ないとなんとも言えない。


【Evangelion EVA13】

※尚、エヴァ13号機とエヴァ初号機が今回のキーになる機体です。

エヴァンゲリオンで記憶を引き続きループしている登場人物(リーディングシュタイナー)

画像24

新世紀エヴァンゲリオン 第14巻:©:貞本義行・GAINAX・庵野秀明

・マリ『碇ユイさんに絶対会いたいマン(だった)』
※多くは語らず…謎は深まるばかり
・渚カヲル「今度こそ君だけは…」
渚カヲルの目的は好意を持つ碇シンジを幸せにする事。
・人をやめた後の碇ゲンドウ
ゲンドウ「ここゴルゴダオブジェクトでしか起こせない、アディショナルインパクトだ」

・加持リョウジ(渚カヲル司令とのやりとりにて…あと達観しすぎ)
・碇シンジ(エヴァQにて一部の記憶を消されていると冬月が言うシーンがある)

碇シンジは少なくとも1回、アディショナル・インパクト、ファイナルインパクトを起こしている。旧劇場版のアレ。

画像25

リーディングシュタイナーとは改変前の記憶を保持したリーディングシュタイナーという能力の持ち主
STEINS;GATEの岡部や、ひぐらしの古手梨花を指す。まどマギで言う「暁美ほむら」

画像47

画像引用元:Google Maps 360「宇部新川駅」

シン・エヴァの最後・結末

画像46

ネタバレはコチラ。既に劇場でシン・エヴァンゲリオンを複数回観ました、この記事と合わせて読むだけ読むとなんとなーく解るので、観てもらえたら嬉しいです。もちろん劇場版で可能なら大きな画面で観てください。

・ゼーレ
・過去のミスリードは複数の世界線の世界の欠片のひとつ
・碇ゲンドウの目的、何度も過去に繰り返した「儀式」や「人類補完計画」について

イスカリオテのマリアとマリが言われた理由

画像2

新世紀エヴァンゲリオン 第14巻:©:貞本義行・GAINAX・庵野秀明


シン・エヴァンゲリオン劇場版のクライマックスで、冬月と対峙するシーンがあり、マリは冬月に「イスカリオテのマリア」と言われます。おそらく「イスカリオテのユダ」と「マグダラのマリア」の揶揄です。尚、マリダラのマリアのエピソードとしては"「すがりつくのはよしなさい。まだ父のもとへ上っていないのだから」とイエスに窘められた"と言う聖書の話もあるので、かつての「ゲンドウ」「碇ユイ」「冬月」「マリ」と言う4人のチームで

ニアサードインパクトとは

画像6

綾波レイを助けようとしたシンジが「ガフの扉」を開いた。
エヴァQ,シン・エヴァンゲリオン劇場版はニアサードインパクト後の14年後の世界。

シキナミタイプとは

画像7

エヴァQから示唆されていた「綾波タイプ」「式波タイプ」「渚タイプ」と言われる様々なキャラクターのクローン説。
シン・エヴァンゲリオン劇場版ではアスカが自分で「式波タイプ」についての言及をしました。おそらく居ると思って良いでしょう。元ネタについてはおそらく、旧劇場版のDNAや過去の文明からの遺伝子。

綾波シリーズとは

画像8

エヴァンゲリオン初号機に溶けた「碇ユイ」の情報をもとに作ったクローン。「私が死んでも代わりはいるもの」と言う自暴自棄ともとれるセリフや「ばばあ」的なストレス計数の高いセリフはTVシリーズの綾波レイのみ。
綾波タイプの初期ロットの(そっくりさん)は「さようなら」「ありがとう」「おはよう」「働く」など、可愛らしい一面がたくさんあった。もともと素直な個性を持っていたり、サードチルドレンを好きになる本能という基本情報はあったとしてもそれを受け入れる等…

ヤマト作戦

画像9

シン・エヴァンゲリオン劇場版でゼーレとヴィレ(Wille)の最終決戦を指す作戦。この作戦は人類補完計画を阻止する事が目的。

綾波タイプナンバー6 (アヤナミタイプナンバー6)とは

画像10

TV版では、リツコさんにサクッと廃棄されたダミーシステムの中の人。今回のシン・エヴァンゲリオン劇場版ではダミーシステムの中の人にスポットを当ててみました。無個性のクローンなんていない。

リリスとは

画像11

第2使徒。アダムとは異なる「生命の源」であり、アダム系使徒を除く全ての地球上の生物の始祖であり、その最終形態として人類(=第18使徒リリン)を生み出した存在。知恵の実を得た存在であるため、人類にはその力が継承されている。名前の由来は、ユダヤ人の民話に伝わる、アダムの最初の妻であるとされる「リリス」。

希望の槍カシウス

画像12

渚カヲルが破のラストで月のベタニアベースで完成したエヴァンゲリオンMark.6を用いて衛星軌道上から投擲し『人の域を超え』擬似シン化第1形態へ覚醒しサードインパクトを発動させてしまったEVA初号機を凍結する為に用いられた。

絶望の槍ロンギヌス

画像14

カシウスの槍とロンギヌスの槍は2本で対をなしており、この2本を用いて「人類補完計画」や「奇跡」を起こすと言う神機の一つである。尚、生贄はエヴァンゲリオン全機。槍の元ネタはキリストを刺した槍。


ガイウスの槍

画像13

神が与えたもうた聖なる槍のひとつ。
ロンギヌスは絶望の槍、カシウスは希望の槍、ガイウスは世界をありのままに戻したいという気持ちから生まれた「ヴィレ(Wille,意思)」の槍、シン・エヴァンゲリオン劇場版に登場する。

エヴァオップファータイプ

画像15

エヴァオップファータイプとは、オップファーは運命という意味。Q以降のエヴァンゲリオン、初号機を除く全てを指す場合が多い。EVANGELION Mark.09-Aやエヴァ13号機なども含まれる。

アダムスの器として、エヴァ8号機がMark10,11,12を美味しく頂きました。
お勤めご苦労さん。

沢用ヒト型決戦兵器人造人間 エヴァンゲリオン試験加号機

画像16

所謂、エヴァ初号機
コアに「碇ユイ」の魂が入っている
汎用人型決戦兵器・人造人間エヴァンゲリオンの戦闘用テストタイプモデル。機体色はパープル、認識コードはEVA-01。

碇シンジの専用機であるが、一時期までは綾波レイもシンクロ可能であった。他のEVAと異なり第2使徒リリスをコピーし開発されている。コアにはシンジの母の碇ユイの魂が取り込まれている。起動確率は0.000000001%と極めて低く(赤木リツコいわく「オーナイン(0が9個)システムとはよく言った物ね」とのこと)過去一度も起動に成功していなかったが、シンジの初搭乗時、ぶっつけ本番にもかかわらす高いシンクロ率を保って起動した。


エヴァ零号機のコアには赤木ナオコの魂が入っている

画像18


エヴァ零号機のコアには赤木ナオコの魂が入っていると言う噂はありますが、エヴァオップファータイプしかり…なさそうです

画像17

マイナス手宙

マイナス宇宙とはガフの扉の向こう側の世界と思われるメタな世界。新劇場版:Q→シン・エヴァンゲリオン劇場版で初登場した世界。
マイナス手宙に行ってしまった存在に干渉するには「ガイウスの槍」が必要で、「願い」や「呪い」を書き換える事が出来る世界。

オーバーラッピング

画像19

「ニコイチ型2号機の新造」と「オーバーラッピング対応型8号機への改造」がシン・エヴァンゲリオン劇場版の冒頭で登場するパリの市街戦の目的。


ゴルゴタオブジェクト

画像20

ゲンドウとシンジが親子喧嘩をしていた世界の話。
尚、ゴルゴダオブジェクトは人智を超えているらしい。
インターステラーで言うブラックホール。ここに入るとなんでも有り。


アディショナル・インパクト

画像22

画像21

世界を書き換える現象。セカンドインパクトやサードインパクトやニアサードインパクトでも何らかの情報が書き換えると思われる。
※Qの次回予告では「ファイナル・インパクト」とミサトさんは言っていた。多分、呼び方は何でも良い。効能は「リセット」と

ゲンドウ「ここゴルゴダオブジェクトでしか起こせない、アディショナルインパクトだ」
ゲンドウ「お前が選ばなかったATフィールドの存在しない、ユイと私が再び会える安らぎの世界だ。ユイユイユイ!ユイどこだ!ここにいるのはすべてレイか」
と言うセリフもあるが、旧劇場版のエヴァンゲリオンの初号機生贄の儀式もある意味では「アディショナル・インパクト」に近い。

AAA Wunder (former NHG BuBe)

画像25


NERV(ネルフ)が人類補完計画のために建造した四隻の艦艇。
ヴィレに強奪されたヴーセを除けば、ほぼ同一規格で黒一色で砲門の数やサブカラーの違い程度。
戦闘用、儀礼用など用途がそれぞれ若干異なる。

艦艇一覧
NHG ヴーセ
一番艦。ドイツ語で「贖罪」の意味。本来は種の保存としての無人式のノアの方舟と呼ぶべき運用用途だったが、ヴィレに強奪され、現在はAAAヴンダーとして運用されている。そのため、戦闘艦としては他三隻と違い「未完成」らしい。

NHG エアレーズング
二番艦。ドイツ語で「救い」の意味。サブカラーは赤。ネルフ側のNHGの中で一番火力が高い。

NHG エルブズュンデ
三番艦。ドイツ語で「原罪」の意味。サブカラーは青。

NHG ゲベート
四番艦。ドイツ語で「祈り」の意味。サブカラーは白。
エヴァングリオンイマジナリー

シン・エヴァンゲリオン劇場版の死亡者一覧

シンエヴァンゲリオン劇場版のアスカはラストシーンに居ない…消滅

ここから先は

1,845字 / 23画像

¥ 110

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?