見出し画像

【連れ去り離婚 #11】義母と役所の信じられない発言と、捜索願の提出

2014年08月xx日(日)
[連れ去りから30日後]

お義母さんから連絡

昨日、母のところにお義母さんから連絡があった。先日訪問して妻が出ていって行方がわからないことを話した後、お義母さんも妻の携帯に電話をかけて連絡を取ろうとしていたとのこと。

ただ、先日呼び出し音が「現在使われておりません」に変わったのに気がついて母に連絡してきたみたい。その電話で言われたことが、

「みーちゃんの電話が使われおりませんになってる。未払いで繋がらないと困るので、支払いを止めずに料金を払ってやってくれ」

というものだったと。

おかしいでしょ。だって「生活費は全部払っている」という妻の虚言をお義母さんは信じてるわけでしょ? だったらこちらで支払いを止めたりはできないわけで、そういう矛盾に気づけないのか、虚言だと認識しててあえて虚言を言いふらしてるかのどちらかになるよ? しかもそれを私ではなく母に連絡してくるあたりが「お宅の息子さんは払わないから」と暗に言われてるような気がしてならない。

母が役所に相談

その後、母はなんとかならないかと、役所の子ども家庭課に相談に行った。
そこで衝撃的な言葉をかけられたという。

役所「お子さんに何かあれば、必ず連絡が行くはずです」
母 「"何か"とは?」
役所「亡くなったりとか...」

その話を電話で聞かされ悲しくなった。

携帯電話会社に確認

妻の携帯電話の応答メッセージが変わったことについて携帯電話会社に問い合わせをしたところ、契約者は妻であるが、支払い口座が私のため対応してくれた。

「奥様の携帯は本人が一時休止の手続きをしていますね。前回の引き落としもできているので、未払いが原因ではありません」

と回答をもらった。解約ではなく休止してることは確認した。

お義母さんに電話

母に対する連絡内容に関して自分の娘が全部払ってというならなぜこちらに連絡をしてくるのかと問うと「そんな話はしていない」と言う。
実際に会った時に引き落としも見せた話もして、携帯電話会社の確認結果も本人による手続きだと伝え、

「もう、捜索願を出します」

と言ったところ

「お任せします」

と言って電話が切れる。

警察署に捜索願を提出

もう妻の実家経由で連絡を取ることもできなさそうだし、何より話が食い違いすぎて進まないので以前から用意していた捜索願を提出しにいくことにする。

受付で申し出ると担当係に繋いでくれ、個室に案内される。
経緯は書面にまとめてあるので、それを刑事が一通り読んで「確認します」といって、一旦部屋を退出した。
しばらくしてその掲示が戻ってきて

「保護施設にいることが記録にあるので捜索願は受理できないですね」

と言われる。え?保護施設?? 
以前友人の警察官が”なにかわかるかも”と言っていたのはこれか。

「一応、警察の方でも所在は把握できてるのと、事件性は無いので捜索願は受理できません。ご家庭の事情はわかりますが、警察としてはこれ以上できることは無いですね。もし気になるようなら児童相談所に相談してみてはどうでしょうか?あちらのほうが権限があるので。」

と説明される。
児童相談所に”捜索願を出したらどうか”と言われたんだけどな...とは思いつつ、捜索願の書類を持って帰ってくる。

【有料エリア】今日のアドバイス


ここから先は

422字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?