見出し画像

Hit Hit Hit!!! 2024年5月度 経過&結果発表!                    

FM NACK5「Hit Hit Hit !!!」(毎週金曜日 25時〜)は、リスナーがHit曲を作る、参加型ランキング音楽番組。

FM NACK5「Hit Hit Hit !!!」(毎週金曜日 25時〜)は、リスナーがHit曲を作る、参加型ランキング音楽番組。

リスナー【ジャッジさん】が番組LINEアカウントから投票!毎月リリースされる邦楽からアナタの手で月間No.1ソング& NACK5パワープレイ&NEXT BREAKを生み出します!

「Hit Hit Hit !!!」公式LINEを友だち追加してHit曲作りに参加しよう!!!番組公式Xはコチラ

第4週/セレクションウィークの今回はエントリー週の各TOP5/15曲に、復活曲3曲、OMJ2曲を加えた全20曲の中から5月度のTOP5を決定します。

5月のリポート エントリー総数78曲、No.1は ニュアンスで伝えて feat. ヒグチアイ / GOOD BYE APRIL



第1週(5/3)25曲OA  TOP5

No  曲 / アーティスト           
(Pts   レーベル)
1. Sweet Sweet feat.⼟岐⿇⼦/THREE1989
(1,713   rhythm zone)       
2. ニュアンスで伝えて feat. ヒグチアイ / GOOD BYE APRIL
(1,712      PANAM / NIPPON CROWN ) 
3. Lily/polly
(1,657        14HOUSE.. )       
4. butterfly effect/野⽥愛実
(1,616        avex trax )             
5. stay with me/からあげ弁当
(1,530        UK.PROJECT )      
復活曲. ねがい/地球から2ミリ浮いてる⼈たち
(復活    FRIENDSHIP.)      
【はにちゃん】何かにチャレンジしたい時に、聴きたくなる曲ですね。
【luiko8】この曲も気になっている。技巧に走らず歌詞を丁寧に聴かせる曲だと思う。

No.1は、THREE1989と土岐麻子のコラボ楽曲が初選出

リスナーからは「爽やかな感じがよい」「声の重なりが綺麗!」また「シティポップの中でもイチオシ」などの感想が届いた。シティポップをベースにした懐かしさを感じるサウンドでありながらも、単にレトロな音作りにとどまらない「今」との融合を感じさせる楽曲。令和のデュエットソングと称するに値する一曲 。


第2週(5/10)27曲OA  TOP5

No  曲 / アーティスト            
(Pts   レーベル)
1. ふれられない奇跡/さよならポニーテール
(1,716   ⾳楽と魔法)  
2. ワルツ/家⼊レオ
(1,672   Colourful Records )
3. ゆらゆら/KIYOKA
(1,615   KIYOKA) 
4. 天上天下唯我独尊/MINA
(1,549   Universal Music )
5. fam!/CHiCO
(1,535   MusicRay'n )
復活曲. ⾵に戦ぐブルーズfeat.TAKUMA(10-FFET) /東京スカパラダイスオーケストラ
(復活       cutting edge/JUSTA RECORD)
【モンブランタルト】圧倒的な迫力と憂いを含んだ歌声がダイレクトに心に届く
【いかりや長介】またまたカッコいいコラボ曲をありがとうございます。
【ウラジー】最高にノレるチューン!

No.1は、ポニーテール

「軽快な曲調が好き」「切ない歌詞と声もいい」そして「季節感を感じられてよい」などの感想が届いた。心地のよいメロディーやリリックに加え、懐かしさを感じるサウンドなど、J-POP好きなファンの琴線にふれるエッセンスの多さが特徴。一度もライヴを行わずソーシャル・メディアだけで活動するという「今」のアーティストが、幅広い世代に評価された。良い曲は世代を越え支持されることを再認識できた。


第3週(5/17)26曲OA  TOP5

No  曲 / アーティスト            
(Pts   レーベル)
1. ワールドエンド/つきみ 
(1,733        つきみ)
2. Pray To The Moon/DENIMS
(1,677     OSAMI production.)
3. 駆け抜ける/砂の壁
(1,601       COMPLEX )
4. Forgive me not/LOVE PSYCHEDELICO
(1,591      Speedstar)
5. バーゼルの恋⼈/iiichanman
(1,538   FRIENDSHIP. )
復活曲.  desert. / muque
(復活    A.S.A.B )

【ももた】コシと粘りのある歌声がいい
【まるごとメロン】イントロからドラムがとても印象的。雰囲気が好きな曲♪

No.1は、つきみ

「元気さがいい」「ノリノリでいいですね」「疾走感のあるサウンドがいい」など、ストレートなロックサウンドに惹かれたリスナーからの感想が
多く届いた。サウンドへの好印象に加えて、わかりやすく共感ポイントの多い歌詞、転調を含めた曲の構成力など、バランスの良さが楽曲の魅力になっている。


リスナーとスタッフ評価の高い曲を再投票をしてもらう「OMJ」

5月のOMJ曲
No   曲 / アーティスト                   
( レーベル)
1. 恋の二段階挫折 / Guiba 
(Guiba) 
(とよちゃまん)優しい感じのメロディーラインがとってもいい。切ない歌詞もいいな。

2. 機微 / sucola      
(FRIENDSHIP.)
【黄色いスイカ】個人的には機微が今月のベストです。どんなシチュエーションにも合いそうです。
【いかりや長介】静かなサウンドとボーカルの調和が魅力的な、楽曲!


最終週(5/24)20曲OA  TOP5

No  曲 / アーティスト              
(Pts     レーベル)
1. ニュアンスで伝えて feat. ヒグチアイ/ GOOD BYE APRIL
(3,332    PANAM / NIPPON CROWN Co., Ltd.)

【らいちゃん】倉品さんの高音、ヒグチアイさんのアルト、メロディーに代るがわる乗っかって素敵すぎる
【とよちゃまん】心地よくて、爽やかで最高にいい!懐かしい感じがする、優しい雰囲気のメロディーラインも最高によくて、ずっと聞いていたい!大好き!
【はにちゃん】励ましてくれてる感じの曲ですね。
【ワラライフ!!】ヒグチさんが入ってきてガラッと変わって最高に気持ちいい。カラオケで歌ってみたい
2. Sweet Sweet feat.土岐麻子/ THREE1989
(3,264       rhythm zone)

【ブラックマ】深夜に流れる大人のポップス!最高!
【モンブランタルト】男女の声の重なりが綺麗で、アップテンポに気持ちが弾む
【歯医者の配信】 超甘い感じの歌
【まるごとメロン】心地いい♪歌詞を見ながらもう一度聴きたい!
3. butterfly effect / 野田愛実
(3,181     avex trax)

【ソリノウチタクヤ】安定感の歌唱力!聴いてて癒される🎵
【センキタ】良い曲だ。
【タネヒデ】バタフライエフェクトがさらにエフェクトする感じ 
【まるごとメロン】ドラマの雰囲気にハマっていてとても良い!
4. ねがい / 地球から2ミリ浮いてる人たち
(3,120     FRIENDSHIP.)
【とよちゃまん】ゆったりとして、のんびりしたメロディーラインがとってもいい。大きくて、優しい海原に抱かれているような安らぎを感じました。
【ねむいくろ】地球から2ミリくらい浮いていそうな人たちが歌っていそうな不思議な雰囲気の曲。ボーカルの独特な歌い方がクセになりますね。
【モンブランタルト】あたたかい愛に溢れた曲ですね。ほっとします。
5. fam! / CHiCO
(3,077     MusicRay'n)
【若月】爽やかでキュートな前向きになる曲
【ウラジー】テンポが小気味良い曲!楽しくなる
【luiko8】透明感のある声が印象に残るなあ!
【はにちゃん】お散歩しながら、聴きたくなる曲だし元気になる曲です。

5月度No.1ソングは、GOOD BYE APRIL 「ニュアンスで伝えて feat. ヒグチアイ」

「耳によく馴染むメロディーに、気持ちの良い男女のハーモニーが素敵」「倉品さんの高音、ヒグチアイさんのアルト、メロディーに代るがわる乗っかって素敵すぎる」「ヒグチさんが入ってきてガラッと変わって最高に気持ちいい」など、ハーモニーを絶賛するリスナーの声が目立った。バズっているシティポップを基調としたサウンドアプローチ、世代や性別を問わず皆の背中を押してくれるような歌詞、この両輪が高評価につながった。そして、春から初夏にかけて…という、リスナーに楽曲が届く季節を意識した音作りも、ヒットへの重要な要素であることを再認識させられた 。

FM NACK5 HitHitHit!!! リスナーの投票により選ばれた5月の完成版プレイリスト



※2024年6⽉度エントリーは70曲程の想定です。
㈱ FM NACK5 ㈱東京エンターテイメント



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?