見出し画像

ゆりの半生とインスタ運用について

こちらのnoteを読んでいただきありがとうございます。
まず簡単に自己紹介させていただきますね。

とくとりっぷゆり
・Instagramを初めて約半年で1万人達成
・運用代行も手掛けており、本業として成り立たせています。
・フットワーク軽くなり、気軽に旅行に行けています。
・どこにいてもすぐ飛んでいける財力を持つのが次の目標!!(月40万円)

現在は、月収20−40万円を目標に毎日いろんな活動を続けています。
文章を書くのが好きなので、今回は私の半生とインスタ運用についてまとめて
みることにしました。


このように思えているのは、人生の転機があったこと
気づきをもらえる経験がたくさんあったことが大きいです!!

とくとりっぷゆりの半生

・高校生まで

子供の頃は、部屋の中でも外でも活発に遊ぶ子でした。
小学4年生になり、
受験をすることなど日常の変化が大きく起こり、
今まで感じてこなかった人目を気にするようになりました。

中学受験では不合格。
地域の中学校に行ったおかげで、
今の親友にも出会え、吹奏楽の楽しさにも気づけたので
これも私にとって必要だったと感じています。

高校受験をする時に出会ったのが
あの有名な怖い怖い、地元の塾の先生。笑
勉強についてはもちろんですが、
将来生きていくことについての大切なことを教えていただきました。
人生でどこかで頑張らなければいけない時があります。
その1回目かなと今となっては感じます。
(ここだけの話ですが、この頃からほんまに寝ても眠い人間でした。。笑)

高校生になってからは大学のことを沢山聞かされたり、
オープンキャンパスに行ってぼんやりと大学に行って、
就職するんだろうなーーって思っていました。

それ以外の道はないもんやと思っていました。

・大学生になって

私は環境系の勉強がしたくて一人で知らない土地に引っ越してきました。
そう!一人暮らしを始めたのです。
その時に色んな先輩やバイトで社員の方にお会いして、
大人になったらこんな感じに働くのかーーと無に思っていました。
それが当たり前やと。
社会人として就職していく人もみんな大変そうやし、
ずっと大学生がいていいならそうしたい。。って思っていました。

大学の頃から旅行に行く頻度が増えて、
そうや行こう!と思い付いたまま夜行バスで弾丸旅したり、
とにかく遊ぶ遊ぶ!経験を沢山していました。

口を大にして言っていませんが、私は生粋のオタクでして☺️
コンサートのために遠征もしていたので
無我夢中で
沢山バイトして、お金を工面して旅行に行っていました!

・家庭の変化

家の事情で大学3年生から卒業まで
バイト代で生活費を賄っていました。
この時にお金をいただくことの大切さ、生きていくことの大切さを感じました。

この時は私の努力ではなく、周りの人の助けのおかげで生活できました!!
店長の方もめちゃ優しくしていただきありがたかったなああ。

・就職をしてみて

実は、就職活動はインターシップのおかげで
あまり長くかからず、地元の企業に就職しました!

私が入社したのが2020年4月。
皆さん思い出してください。そう。コロナ1年目。
みんなが対策わからず困っていた時!
新入社員だった私も例外でなく、在宅勤務の日々が始まりました。
毎日決まった作業をするのですが、わからないことが多い中の在宅は大変でした。

この時に
ふと。「家で仕事したいな。今出来ることが少ないし、通勤時間もない中できたらいいなのにな。」と感じました。
ここでやめたわけではなく、
このまま会社員を続けていました。(ここだけの話ですが、実は研究職。笑)

・ Instagramでの出会い

出会いは大学生。
Instagramは見る専門で楽しんでいました。
ましてや、自分がその道に進むなんて思ってもいませんでした。

ある時、友達の投稿を見ていると
ふと。Instagramコンサルをしています。と言う記事が目に留まりました。
実は、友達の旦那さんがあの駒居さんやったのです!!
(あの時と比べたら今は凄まじすぎるけど☺️)

疑い深い+いきなりお金出すのは気が引けたので
3ヶ月ほどチラチラ様子見をしていました。

そう!その時に今は20万人越えの「ようすけさん」が3ヶ月で1万人になっているというストーリーを見て
やっぱり!私も勉強してみたい!何か変えてみたいと思い受けました。

これが2022年2月です。
ここから私のSNS人生は大きく舵を切ることになりました。

・SNS投稿開始

1ヶ月かけてアカウント設計などを駒居さんと二人三脚で準備をし、
投稿を開始しました。

最初は試行錯誤、何しても伸びずわからんすぎる!!
って思っていました。(1ヶ月は耐え忍ぶ。まず継続を頑張る!!って感じ)

1ヶ月経つと、世界が広がっていく感じがほんまに面白いしフォロワーさん
と繋がっていく感じも面白い!って感じています。

何よりも好きな旅行を仕事にできるって何事。。。最高すぎでは
自分で体験しない場所にも招待していただくこともあるので
本当に色んな経験ができます!!

これを始めたおかげで、
色んな人に出会えたのでこれも本当に人生に必要なことだったなと思います。

■最初に浮かんだジャンル

旅行系 カフェ系 暮らし系
→まああるあるですよね。笑
自分がよくみていたジャンル
好きなこと 大学時代からフォローしていたところに着目して選びました。

これは重要やねんけど、
今後やっていく方は最後の商品を考えてから作る事をおすすめします。(生の声)

■ジャンル選びで困ったこと

→大きなジャンルの中の小さいジャンルを決めて差別化を図るのが難しかった

その中でも写真おすすめスポットに焦点を当てて、
若者の女性をターゲットにして行うようにしました。
→旅行に行くときに役立つものになるように常に相手の立場になって
考えるようにしています。

やから、見やすいとか言ってもらえるとほんまに涙出てくるぐらい嬉しい。。。
アカウントは大切な宝物です。笑

■やってみてからわかった想像と違うこと

継続することがやっていくうちに楽しくなること
仕事になることを詳細に知ることができて、
人との繋がりが大切だということを改めて気づきました。

同じことしている仲間や相棒がやっぱり必要!!
私はありがたいことに、リアルでも仲良くしたい子に出会えました。

■投稿のネタはどうやって集めている

スポットを中心に投稿を作成したり、季節に合わせて投稿しています!!

■ファーストキャッシュ(初めての収益)は

アフェリエイト 2,000円程度  (アカウント開始して5ヶ月)

・仕事転換

旅行クリエイターは
実は、、平日にお仕事する機会が多いのです。(休日はみんなが行くから)

そのため、
平日に旅行に行くことも多くなり有給も無くなってきてどうしよ。。
ってなってたタイミングで不安やったけど仕事を辞めてみることにしました。
辞めてみるって言葉にしたら簡単やけど、とても葛藤がありました。

途中から別に会社員に戻ったらあかん!
って訳でもないんやし軽く捉えようと思いこの決断に至りました。

今は後悔してない!今の生活楽しいし、
これでもっと色々やっていきたいって改めて感じます。
固定でお金がいただけていたことのありがたさを見に染みて感じます。

・現在

仕事は自分のInstagram運用しながら、
運用代行・PR案件・自分のサービスなどをしております!
今は絶賛!!頑張りどきやけど、
私は目の前にいる方に商品を届けて行ったりおすすめしていきたいなと思います。

そのためにまず、
InstagramのフォロワーさんやSNSで繋がっている方などを大切にしたい♡
沢山交流を深めていけたらなと思います。

インフルエンサーの収益

アフェリエイト
固定報酬案件 
成果報酬案件
の大きく3つに分かれます。
人の商品を売る、相手の商品を売るなど色んなものがありますが、面白いです!!

え!!仕事ってこんなものもあるんやって気づかさせてもらえます。

・インスタ運用について

知ったきっかけは
Instagramの出会いにも記載しております通り、
友達の旦那さんがインスタコンサルをしていたからです!!

少しインスタ運用の裏側を。。
みんな始めるの無料やし可能性秘めているんですSNSは♡
まず!
プロフィールや誰に届けたいかということを明確にする。
アカウントを運用し始める前の準備がとても大切です。

しかし、始めていても問題ありません!!
こうやっていきたいというのが明確にあるのなら、
それをもう一度まとめてしっかりアカウント設計を見直すことが必要です。

これについては、旅行系やカフェ系以外も同様です。

@tokutabi_jp というアカウントでSNS総フォロワー3.2万人です。
私自身もInstagram運用についてお金を払い学んだことで今があります。
何か皆さんのお手伝いができればと思っています!!

・今私ができること

・SNS運用を教えること
(SNS相談・動画編集などの指導もしております)

・旅行相談・オーダーメイド旅行プラン
 DMで質問いただくことの多かった旅行についてのサービスも作っています◎
 その人の目的に応じて最適なプランを一緒に練って最高の旅のお手伝いをさせていただきます。

・お仕事相談
アルバイトや正社員、SNS活動と色んな経験をしたことから
私なりにアドバイスさせていただきます。

・対人力アップセッション
対人力があったおかげで今、色んなことができているので
それについて何か伝授できればと思います。
その人に合った方法をお教えできればと思います。

色んな人とお話しさせていただくと、やっぱり楽しいこと。
好きなことを好きな人と好きな時間やっていきたいなと思います。
少しでも何か素敵な縁が得られるととても嬉しいです。

少しでも興味ある方は、
①こちらの投稿にコメント
tokutabi.jp0422@gmail.com に連絡
③ InstagramにDMを送信(@tokutabi_jp)

最後まで読んでいただいた皆さんありがとうございます♡
皆さんと出会えること楽しみにお待ちしていますーー!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?