見出し画像

HSPの自責

ずっと、
そもそも自分は何をしたいのか、
何を手に入れたいのか、
やりたい事が何なのか、
わからなかった。

何が好きで、何が嫌いなのか?
誰が好きで、誰は許せないのか?
何が嬉しい事で、何を絶対に避けたいのか?
わからなかった。

自分の声が聞こえない、わからないのは、きっと自分は色々な意味で不完全な人で、不完全なのに、それを埋める努力をしてこなかったからだと思っていた。

多分、自分で自覚している以上に、自分を責めていたのだと思う。

HSPだとしたら、

自分の不完全さと、努力不足の事実は変わらずとも、「自分を責めなくて良い」のかなと、つかえが取れた感覚を覚えた。

気持ちが軽くなった😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?