私が職場で意地悪されても凹まないしキレない理由
おはようございます。
今日は水曜日。九州は大型台風直撃の予報で、今朝も結構雨が降っています。明日はこりゃ休んだ方がよさそうだな。
昨日の夜は近くのスーパーに台風前の買い出しに行きました。
と言っても普段野菜やお肉などは週末まとめ買い派だし、備蓄品も揃っているので、おやつを買いに行ったくらいです。
でもおやつって偉大ですよね。栄養学的には砂糖は摂らない方がいいとは思いますけど、心の栄養になるとは思ってます。甘いもの食べるとフッと心も身体も緩みますよね。
話は変わりますが、人間関係でみなさんどんなことに悩んでいますか?
私は栄養や生活習慣で自然とメンタルが鍛わって以来、どんな意地悪なことされてもその人のことを嫌いになることはなくなりました。
一瞬は嫌な気持ちになるんですけど、その人の生活は絶対に乱れているはずだと思えるから、仕方ないよね~で済ませられるんですよね。笑
こうなると最強で、嫌いな人がいなくなるんですよね。
どんな嫌味な人だって、生活を整えてその人らしいのびのびした感覚をつかむことができれば、たぶんいい人になると思ってるんですよ。
それに言われた嫌味やされた意地悪は、私にとっては何かのサインだと捉えるようにしています。
とある女性の先生、とても真面目で仕事熱心。
私のように仕事はある程度でいいか~どうにかなるよね~と思っているような甘い奴は、あんまり好きじゃないご様子。
そんな先生にいくつも仕事を頼まれたことがありました。
それを見ていた他の先生が、私に耳打ちしました。
「〇〇先生は、気に入らないと仕事をたくさん押し付けるよ…」と。
職場で受ける意地悪の典型ですよね。笑
仕事をめっちゃ押し付けられるor全然仕事を振られず戦力外にされる。
昔の私だったら嫌われていることに落ち込むか、逆に喧嘩上等!とキレ気味でその先生と対峙するかのどっちかだったと思います。
でも今の私は、〇〇先生と私では仕事に対する姿勢にズレがあるから、そう思われてもしかたないよなと思ったんですよね。
そして、私なりのやり方で仕事に向き合っている姿を見せていこうと思ったんです。
私はその先生のように完璧に仕事をこなすことはできません。
性格上、大事な要点はおさえて後は周囲に意見を聞いて軌道修正すればいいやと思ってしまうタイプなんですよね。
なので私は私のやり方で、言われた仕事をただやりました。
するとそれ以降、仲良くなることもないですが、意地悪されることもなくなりました。
というかあれは意地悪じゃなくて、ちゃんとしろよのメッセージだっただけで、やり方は違えど仕事してたら文句言われないんだな~と思いました。
つくづく、自分は心も身体も健康でよかったと思いました。
もし健康じゃなかったら、トラブルに発展していたかもしれません。
自分が満たされていれば、誰かに振り回されることがなくなります。
だからみんないい人になります。
周りをいい人にするかどうかは、実は自分の問題だと思っています。
意地悪をされたときに、負けたくないから高圧的な態度を取るとたぶんそのまま喧嘩になります。
意地悪をされたときに、トラブルを避けようと下手に出続けると、舐められてもっと意地悪がエスカレートする可能性があります。
意地悪ってその人と私の中にあるズレを修正しようとして、相手が出してくるサインだと考えてみると、そのズレをすり合わせるためにどう自分は動くか?に考えがシフトされると思うんです。
無理に自分を変える必要はないと思います。
なぜなら相手の言いなりになることとは違うからです。
自分のやり方でやってみて、あくまで相手とはニュートラルに接することが大切です。
そして相手のやり方の中に、取り入れるといいことって結構あると思うので、一つでも真似してみると案外相手も心が緩むと思います。この方法は、無理に太鼓持ちするよりよっぽどいいです。
でもこれって心身ともに健康じゃないと、こうゆう思考で行動するの難しいと思います。だからまずは自分の生活を調えることが何よりも大切ですね。
ということで、今夜も早く寝ましょ。
あとさっきおやつの話もしましたけど、頭でこれは体に良い悪いと考える前に、自分が食べたいものを食べる飲むというのも大事ですよね。
決め手は、セルフラブです。
とことん自分を愛して、その次に誰かを愛せる土壌を作っていきたいものです。
なんか今日も一段と支離滅裂で、ごめんなさい。今日はもう時間切れです。
ここまで読んでくださって、ありがとうございます!
それでは、また明日。