トクパパ|毎日1分だけのお金のべんきょう

\ 高配当株と優待でプチ贅沢しよう✨/ ▫︎ 初心者でも少額から投資スタート🏃 ▫︎ 米国…

トクパパ|毎日1分だけのお金のべんきょう

\ 高配当株と優待でプチ贅沢しよう✨/ ▫︎ 初心者でも少額から投資スタート🏃 ▫︎ 米国株で徐々に増やして…🌱 ▫︎ 配当金や株主優待で今も楽しむ👨‍👩‍👧  24時間限定のストーリーでは 秘密にしたい有益情報を発信㊙️ 総資産4880万円💰 1児のパパ|美容オタクの薬剤師|キャンパー⛺

最近の記事

米国株注目銘柄〜小型グロース株編〜

最近の決算発表を終えた中小型グロース株の中で、とりわけ良い決算を出し、株価に勢いのある銘柄を3つ紹介します。 【免責事項】 本記事は特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資判断はご自身で慎重に行ってください。 【スノーフレーク(SNOW)】 <企業概要> AWSやアジュール、グーグル・クラウドのパブリック・クラウド上で保存するビッグデータの保管・分析に役立つツールを顧客に提供しています。顧客がツールを利用した分だけ支払いが発生する、課金システムになっています。

    • 投資で失敗しないための唯一の方法

      こんにちは!トクです! 見てくれてありがとうございます♪ 投資で失敗するほとんどの原因は、株式市場の暴落によるものでもなければ景気後退によるものでもありません。ほとんどの場合、投資家自身が持つ慢心と嫉妬心が原因です。 ここから先は有料級です。 そもそも、株式投資の長い歴史を振り返れば、バブルと暴落を何度も繰り返し、その度に市場は淘汰と再生を繰り返してきました。 相場が好調な時期は、たとえ間違った判断に基づいた意思決定をしても、追加のリスクを取った者ほどリターンが大きく

      • 新NISAについて 一括投資VS積立投資

        24年1月に新NISAがスタートします。 そこで、新NISAが現行のNISAからどのように変わるのかについておさらいしておきます。 新NISAは重要なポイントが5つあります。 一つ目のポイントは、「一般NISA」と「つみたてNISA」の二つの制度を併用できる点です。 現行のNISAはどちらか一方にしか投資ができませんでしたが、新NISAでは個別株が買える「成長投資枠」と投信積立専用の「つみたて投資枠」が用意されていて、同時に両方の枠を使って投資をすることができます。

        • どのような人が今、お金を増やしているのか

          こんにちは😄 トクです! いつもインスタグラム見ていただきありがとうございます! 投稿にいいね!コメント!保存してくれると泣いて喜びます😂 今日の内容は 「どのような人が今、お金を増やしているのか」です。 ここ数年で資産を持つ人と持たない人が顕著になっています。 なぜ、格差は開き続けるのか? 先に結論言うと、 その格差を生み出している原因は単純です。 それは投資をしているか、しないかです。それにつきます。 大事なのでもう一度いいます。 投資をするか、しないかで生涯の資産

        米国株注目銘柄〜小型グロース株編〜

          20代30代をどう生きるかで人生のほどんどが決まる

          現在の年収に不満を抱いたり、将来の老後資金に不安を抱いたりする人は大勢いるけれど、それを自分で解決しようとする人は驚くほど少ないです。 ここからは有料級の話です。頭に叩き込んでください。 インスタアカ👉  https://www.instagram.com/new.fire.tokumonkey/  たとえば、年収を上げたいなら出世を目指すよりも、転職や副業をした方が手っ取り早く収入を増やせます。また、将来の老後資金の確保ならバンガード・トータル・ストック・マーケットE

          20代30代をどう生きるかで人生のほどんどが決まる

          富を築くために絶対必要な5つのこと

          こんにちはトクです! 個人投資家の多くは、お金持ちになりたくて「株式投資」をしているわけだけれど、それは富を築くためのひとつの手段でしかなく、すべてではないです。 富を築くためには5つの鍵があり、お金持ちは共通してこの5つの鍵をうまく使うことで、富の最大化を実現しているのです。 ここから先はマジで有料級です。 1:借金を返済する 富を築くために最初にやらなければならないことは、借金を返済することです。通常、借金には利子(金利)が発生します。 投資はお金がお金を生んでくれま

          富を築くために絶対必要な5つのこと

          【100円からできる初心者向け】             株主優待のはじめ方・もらい方

          「株主優待でちょっぴり贅沢に暮らしてみたい。株主優待の始め方から優待のもらい方まで、丁寧に説明してほしい。」 こんな悩みを解決します!  ●本記事の信頼性 今回は、株主優待の始め方・もらい方を解説します。 実は僕も、1年前までは株主優待をしたことがありませんでした。というのも『優待をもらうためには、資金が必要なんでしょ?』と思っていたからです。 ただ実際は、1株(100円〜)から優待がもらえます。 そんな1株から優待がもらえるオススメ企業も、この記事の最後で紹介します

          【100円からできる初心者向け】             株主優待のはじめ方・もらい方