マガジンのカバー画像

フィフティーズな床屋

82
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

冷たい かき氷シャンプーが、今年も始まりました!

冷たい かき氷シャンプーが、今年も始まりました!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

暑くなりましたね。知り合いの埼玉の人がSNSでアップしてましたが、なんと気温は29℃になっていたんです。浦川でも26℃もありましたから、これは夏日和といっても過言ではないですよね。そんな猛暑日には、また熱中症対策が必要になってきます。

熱を持った身体を、頭から冷やそう!
これが僕が夏になると、メニューに入れ

もっとみる
究極のリーゼント DAP で、お客さんをイカしたリーゼントに仕上げました!

究極のリーゼント DAP で、お客さんをイカしたリーゼントに仕上げました!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

ついに憧れの リーゼント DAP を、お客さんに施術させていただきました。お客さんとは、もう3年くらいのお付き合いをさせていただいています。そんなお客さんの髪の質は、とても剛毛で量も多く、なかなか整髪料だけでは、上手くリーゼントにするのが、難しかったんです。ただ白髪染めを始めたことで、髪質も以前とは違い少しは

もっとみる
 広島のブルーベルベッツさんのリーゼントを作る!その整髪料が揃いました。

広島のブルーベルベッツさんのリーゼントを作る!その整髪料が揃いました。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

先日、広島でブルーベルベッツというリーゼント専門理髪店を営んでいる、垣野内さんの講習会に行って来ました。その時に使った DAP という施術方法を使う時に、必要な整髪料を頼んでいたんです。それが今日届きました。

前々から垣野内さんのインスタグラムを見ていて、どうやったらこんな凄いクシ目のリーゼントができるのか

もっとみる
ついに広島のリーゼントのカリスマ!ブルーベルベッツの垣野内さんのテクニックを学んできました。

ついに広島のリーゼントのカリスマ!ブルーベルベッツの垣野内さんのテクニックを学んできました。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

リーゼントの講習会なんてあるの?
なんて思う方もいるかもしれません。実際にリアルにリーゼントを店で作っている僕もそう考えていたんです。

でも今回、広島で長年に渡り、リーゼント barberとしてやってこられた、ブルーベルベッツの垣野内さんが、名古屋でリーゼント講習会をやってくれるということで、勉強させてもら

もっとみる
ヘアドネーションをやる時に注意してほしいほしいこと!

ヘアドネーションをやる時に注意してほしいほしいこと!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

ヘアドネーションは、抗がん剤の副作用や、病気、怪我で、本来あるべき髪の毛が無くなってしまった時に、それをカバーするために被るウイッグ(カツラ)なんですよね。抗がん剤で苦しみ、女性の方にとって大事な髪の毛が、抜け落ちてしまうんです。もちろん子供も抗がん剤により髪の毛が抜け落ちてしまう。

そんな身体から心から苦

もっとみる
耳掃除でお客さんを呼ぶ床屋!ヘアーサロン ノリモト!

耳掃除でお客さんを呼ぶ床屋!ヘアーサロン ノリモト!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

こんな山奥の佐久間町浦川というところで、仕事をしていても他所からお客さんに来てもえらえることなんて、ほとんどないと思っていました。だから地元中心のお客さんがほとんどでした。でもインターネットが広まって、SNSやブログが普及してくると、それを使って集客できることが増えて来たんです。

僕のことでいえば、SNSと

もっとみる
髪の毛と髭、どちらの伸びが早いんだろう!調べてみた!

髪の毛と髭、どちらの伸びが早いんだろう!調べてみた!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

髪の毛って、誰もが興味を持ち、色々な意味で大事なポジションなんですよね。
でも同じ毛でも、髭はなかなかそこまで大事なポジションというわけではありません。どちらかというと、毎日髭を剃る人は、無い方がありがたいと考えている人が多いでしょう。

そんな髭は、男性特有のファッションの1部として、ダンディさを醸し出した

もっとみる
めちゃ気持ちがいい!癖になる、鼻毛脱毛の痛気持ちがいい快楽を伝えたい!

めちゃ気持ちがいい!癖になる、鼻毛脱毛の痛気持ちがいい快楽を伝えたい!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

僕の店のお客さんの中で、少人数ですが、10名くらいの方が、毎回来店してくれる時に、鼻毛脱毛をしてくれます。中には鼻毛脱毛後の、鼻毛の伸び方でヘアーカットをする周期を決めている方もみえます。そのくらい気持ちよさを知ると、病みつきのなるんですよね。

この鼻毛脱毛というのは、基本的に鼻毛脱毛用のステックに、ブラジ

もっとみる
2024年,浦川 オールディーズ フェスティバル の 缶バッジ ができました!

2024年,浦川 オールディーズ フェスティバル の 缶バッジ ができました!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

11月4日(振替休日)
今回で第3回目になる、「浦川 オールディーズ フェスティバル (浦フェス)」の缶バッチを新しく作りました。この缶バッチは、浦フェス を応援してくれる方々に、お礼としてプレゼントさせていただくものなんです。

やはりこういったイベントには、とてもお金がかかります。そのお金を集めるのって、

もっとみる
楽しかった!フィフティーズな床屋と行く、JR飯田線 秘境駅ツアー!

楽しかった!フィフティーズな床屋と行く、JR飯田線 秘境駅ツアー!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

めちゃ天気の良くて気持ちが良い朝を迎えました。
今日は待ちに待った、「フィフティーズな床屋と行く、JR飯田線 春の秘境駅ツアー!」の日でした。

今回も参加出来なかったり、急な仕事でキャンセルになったりした人もいましたが、ワチャワチャが大好きなメンバーが20人集まってくれました。参加できなかった人は、次回の秋

もっとみる
絶 気持ちぃーい!床屋のスタンドシャンプー!

絶 気持ちぃーい!床屋のスタンドシャンプー!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

美容室と理容室(床屋)の違いは、定義にあるのですが、そもそも美意識が高かったのは男性の方で、ネイルからフェイシャルエステなどなど、男性上位の社会だった明治から昭和初期まで、床屋はそんな美意識の高い男性を作り上げてきました。

そんな床屋の魅力の1つにスタンドシャンプーがあるんです。それはヘアーカットが終わった

もっとみる
来店できない障害者の方の、出張床屋に行ってきました。

来店できない障害者の方の、出張床屋に行ってきました。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

いつどこかで不自由な身体になるか分からない、そんなことを最近はよく考えるようになりました。それは周りが高齢化して来て、不自由な身体を持った人が増えて来たからんです。たとえば脳梗塞になり、半身不随になってしまった方がみえます。そんな方は、昨日までは元気に暮らしていたのに、朝起きたら半身が付随になっていたんですよ

もっとみる