見出し画像

【うつ病心境】72:情報過多と対人不安って関係あるのかな?

【募集中】笑えたり和めたりなメンタル記事を
     募集中です。
     詳細は↓を確認下さい。

うつ病が落ち着きだし、文字が読める
ようになってきた4月からnoteを始め、
少し遅れてXを始めて連携させています。

それによってタイムリーに頭に入ってくる
文字情報量が爆増しました。


それまではYoutubeばかり観ていました。

 益田裕介さんのYoutubeに始まり
 社畜OL、自動車整備関係、ドリフト女子、
 積分サークル、ツムツム攻略、
 断熱補強DIY、主婦子育て関係、
 ひたすら札幌市内のドラレコ映像…
 (全てチャンネル登録して観ていました)

一体僕は何を目指していたのでしょう?

#なんのはなしですか
#賑やかし帯

いつきさん、お借りしました

そんなこんなで今週の心療内科診察日。
何を話そうか整理すると…

×睡眠で中途覚醒がある
○睡眠で中途覚醒がなくなった
なんですが、問題はその次。

不特定の人と会う予定の朝がことごとく不調。

あれ、今までは逆で、「誰かと会った翌日に
エネルギー切れ」だったはず…。
なんじゃこりゃ。

主治医の先生からは例のごとく頓服で
しのぐようアドバイスを受けたわけですが
それだけじゃ済まないのでは?

よくよく考えると、note休養期前後から
調子の波があり、事前キャンセルやドタキャンが
あれもこれもありました。

休養前後のゴタゴタや天気のせいにして
いましたが、それだけではないようです。

もしかして、対人不安?

ゴールデンウイーク前後までは人と会ったり
出かけたりを普通にこなしていました。

そうすると考えられるのは…noteを始めた
ことによる脳の情報過多?

 けっこうな数のクリエイターさんの
 note記事を読んだり、
 記事で使う言葉を考えたり、
 Xでやり取りしたり、
 ラジバンダリ。

  なんの…は既出でしたね(笑)

最近はそれに図書館で借りた本が加わっています。
※本に専念すれば情報の種類が1つなので
 集中につながり、脳を休ませる効果が
 あるようです。

以上から仮説を立てると、こうなるでしょうか。

 noteやXに没頭する時間が長くなったことで
 脳の情報過多により脳疲労を起こし、
 不安増大=対人不安に繋がっている

うーん、今まで暇さえあればそれを潰すように
note徘徊していましたが、さすがに今は
よくないか。

少しスマホに触る時間を制限して
読書を含めた他事を優先してみましょうか。

→現実はツムツム(ゲーム)のコイン稼ぎ。
 初期からやっているのに最高4桁万点
 いけたのは今年というヘタクソです。
 ミッキーダッフィーほしい。

読者の方で、何かアドバイスがあれば
コメントいただけると助かります。

本記事を読んでいただき、感謝申し上げます。
by とことこてー(とこ)


以前の記事は自己紹介記事から参照下さい。

共同運営マガジン「💗はーとのーと📒」を運営しています。
精神疾患疾患や発達障害、グレーゾーン、療育などの悩みや情報などの活用を目的にしています。
興味がございましたら、ぜひ一度ご覧下さい。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?