見出し画像

最近のおらの身体は忙しい。

まず、発作が先月から今月にかけて少なくとも5回ぐらい出ている。
そのうちの2回は中々なものだ。

先月は飛行機に乗る前、手足に力が入らなくなり、脈は早く、身体は鉛のように重たい。
そして、意識はあるが、もう1人の自分が前と後ろにいる感覚がした。

だいたい1時間もすれば収まるんだが、その1時間が辛いのよね〜笑

そして、2回目は北海道の家にいた時だ。
ご飯を食べ終わって一息ついた時、呼吸が荒くなり、また手足に力は入らず。

あと何回、発作が出ればおらを解放してくれますか?笑

そろそろ、発作も飽きたよ?

そして、何より最近の悩みは「息切れだ」。
階段を10段登っただけで、走り終わった時みたいに、脈は速くなり汗はドバドバでる。

膝に手をつく程、キツい。

こんなもん、部活で嫌ってほど走らされた時の感覚と一緒だ。

そして、次は寝ている時だ。
寝ている時、明らかに脈が速くなっているのだ。それが原因で、夜中に目を覚ましたり、寝返りを打っただけで、脈が速くなり、それで目が覚めてしまう。

そして、頭が重たくて、身体も重い。
なんなら、立ちくらみもたまーにだがする。、

だから、朝も目が覚めても、布団から中々出られない現象が起きている。

これは中々辛たんですわ〜笑

そんなストレスもあってか、また最近は、ちょっとした事でイライラして、怒りが収まらなくなる時がある。

中々、こう言ったことは体験している本人にしか、分からないから、こうやって言葉にして書き出さないと、辛い時がある。

書いて少しスッキリするから、まだ良かったな、とそう思う。

まあ、こんな身体になっちまったけど、うまく付き合うしかねえずら。

にしても、ここ1ヶ月できつい思いし過ぎて、気が滅入りそうになる。
でも、魔法の言葉「大丈夫」が、気を楽にしてくれるから、大丈夫だ。

さてさて、もう深夜もいいところ。
寝ますかな。
それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?