見出し画像

COSPIFRU LIFE #19 【カレー編】蒲田のネパール料理店再び⇒note宣言実行&ちょっとだけネパール気分、の巻

こんにちは。”トコラボ_STEP1000のキセキ”です。

COSPIFRUとは、珈琲(CO)、スパイス(SPI)、果実(FRU)~私の好きなもののを3つ繋げただけの造語。いわば私にとって日々の生活を楽しむためのカラースキーム(配色、組合せ)です。

今回は、ネパール料理(もはやカレーを超えている)COSPIFRUのSPIのトピックスです。 しかも、↓ の続編です。

#16を簡単に要約すると ↓ の通り
・蒲田のネパール料理店「ボージングリハ」で、いつものように、ランチメニューのカレーとナンを食べた
・カレーは美味しかったけど、インド・ネパール系のカレーはどこで食べても美味しいので、「お店による差がない」と、マンネリ感を感じた。
・隣の席の人が注文していた「ビリヤニ」を見て、「ビリヤニ」は店の個性と実力が出そう。これからは「ビリヤニ」を注文しようと誓った。

そんな記事を載せたあと、この店に行ったことがある、「じょいっこ」さんから ↓ のコメントを速攻で頂き、私も気合いの返事をしました。

そこで、「私のnote宣言に二言はない!」と、蒲田にランチタイムに寄るチャンスがあったので、再びボージングリハを訪れました。
(蒲田とんかつ御三家の1つ「丸一」への誘惑を振り切って…)

ボージングリハのお店の紹介については、↓ ご参照下さい

で、で、宣言通り、ネパールの定食の意味である、「ダルバート」を注文!

実は、ダルバートという言葉が、私の脳内辞書になく、どうしても覚えられないので、「Dアルバート(アルバートは昭和アニメの「キャンディキャンディ」のイケメンキャラクター)」で英単語のように暗記して店にのりこみましたが、メニュー名は、「ネパールカーナセット」でした(暗記の意味が…)


夢にまで見た?ダルバート

値段は、カレーの1.5倍ですが、いろいろな種類(豆、野菜、肉)のおかずを楽しめて、「よりどり」好き、「アソート」好きの私には、幸せ気分しかなかったです。

特に、私が好きだったのは、マトンのカレー、少ししゃばしゃば系で、アジアを感じるスパイスが特徴的でした(元々マトンカレー❤)

ダルと呼ばれる豆のスープも、にんにくが利いていて美味しい。ごはんとダルはおかわりできるので、ダルおかわりしました。
(あ、ダルバートのそれぞれの料理の詳しい説明は、↑の「じょいっこ」さんのを見てくださいね)

ネパール出身の店主さんとも少しお話でき、2つの新発見がありました。

1) ↑のメニューの下の方にある、スクティという料理(乾燥肉の炒め物らしいです)、ネパールの人にとっては、欠かせないメニューらしく、ネパールの人は、スクティがメニューにないネパール料理店には、入らないそうです!
2) 左の袋に入ってるのは、唐辛子のアタール(たぶんアチャールのことかな?)。ネパールの人は、これをいろいろなものにふりかけて食べるそうで、にんにくもたっぷり入っていて、食べるのは寝る前がベストとのこと。
また、たまにしか手に入らないそうで、迷わず購入しました。ご飯にも合うというので、今度ふりかけ代わりにトライしてみます(会議前はNGね。でもリモート会議はOKね(笑))

最後は、チャイ(ミルクティ)。スパイスたっぷりですねと聞いたら、ネパールではスパイスの入っていないミルクティはありえないとのこと(ですよねー)

さすがにここでは、珈琲❤の私もチャイをいただきますぞ

今日はちょっとだけ、ネパール旅行気分でした!


【今回のまとめ ↓】

・「じょいっこ」さんのおかげもあり、カレー&ナンのマンネリから脱出成功(感謝!)
・ネパール料理はメニューのバリエーションが豊富。特にスクティは新発見なので、他のエリアのネパール料理店もリサーチしてみる価値あり
・次はビリヤニと言っていたが、ダルバートが割り込み、ビリヤニは後回し。なので、次回は、「スクティをつまみにビリヤニ!」をイメージ
・スパイスカレーの「百名店」のように、行列で待つという感じではないので、快適(私は行列を好まないなので、これは結構ポイント高い)

ということで、ネパール料理のお店(スクティ必須)には、また行きたいと思いました。

皆さんの活動エリアにも、ネパール料理店はありますか?


ではまた次回。”とこらぼ”でした。

おまけ:八潮のパキスタン料理の店にも行ってみたいが、行けてないなぁ











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?