見出し画像

【絶対に食べるなよ…】今度は本当に辛い激辛メニューは本当に辛いのか?

まずは長い前フリ

突然だが、皆さんは『獄辛メニュー』の存在を知っているだろうか?
今や夏の風物詩となった激辛グルメ。昨年の夏、ときわ亭も「乗るしかない このビッグウェーブに」と息巻いて参戦したワケだ。
しかも”激辛”を超える”獄辛”というコンセプトで…

社運を賭け、ときわ亭が持てる全辛味達を総動員してメニュー開発に勤しんだのだが…。

結果は惨憺たるものだった。

以下、広報独自のヒアリング調査に寄せられたコメント
※一部本人の妄想によるものが含まれています

「全然辛くない」
「もともとあった激辛ホルモンの方が辛い」
「激辛をナメてる」
「ときわ亭wゴク辛wwwプギャーwwwwww」
「ガスマスクの意味が全然わからん!やり直しッ!!」

大爆死した中の人がこちら↑

落ち込んだよ…。そりゃあもう落ち込んだよ。
だって、試食とかしてメニュー作ったんですよ?試食会では辛さにひぃひぃ言ってさ、「唐辛子が燃えた煙って目にくるからガスマスクあった方が良いよね?汗」とか言ってさ…。
前回だってそれなりに自信あったんだぜ…?

以来、広報はリベンジに燃えましたとさ…。
この一年激辛のことだけ考え、世界中を旅し、各地の辛味に触れながら激辛ファンも唸る”真の激辛”を追い求めたのでした。





(そして月日は流れ)





_人人人人人人人人人人人人人人_
>   ついに完成しました!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

見た目は前回と変わらないけど辛さはガチ!!

海外から特別な調味料を取り寄せて極限まで辛さにこだわった本当に辛い激辛メニューが爆誕した!!
少なくとも確実に言えるのはときわ亭史上最も辛いということ。

なお、今回のサムネイルが某蒙〇タンメン屋さんぽくなっているのは辛さに対する自信の顕れと広報が個人的に大ファンなのでリスペクトを込めてオマージュさせて頂いたということ。(ご本家の方々、中〇ファンの方々すみません。本当にリスペクトしてやらせて頂いてます。どうか温かい目で見守って頂けますようお願い申し上げます。)

ということで、久々のメニュー紹介!!
”今度は本当に辛い”激辛メニューを忖度なしのガチレビューしていくぞ!

2022年度全国共通ときわ亭テスト 『国語』より抜粋

7月のとある昼下がり。

猛暑の中、憂鬱な表情で三軒茶屋を歩く一人の男がいた。
見慣れた黄色い看板の前で立ち止まり、深いため息をつく。
男はこのあと自分の身に起こることを想像し、恐怖と後悔の念に駆られていた。

私だ。

問1 男(私)はなぜ憂鬱な表情を湛えていたのか。その説明として最も適当なものを次の①~④中から一つ選べ。

① 暑い中長時間歩いていたから。
② 突然の腹痛に苛まれていたから。
③ 財布を落としたから。
④ 激辛メニューのレポート記事を書くための試食をする為に三軒茶屋店まで来たが、到着前になって「そういえばおれ、辛いの苦手だった」と思い出し、この後の悶絶、翌朝の腹痛などを想像してしまったから。

解 ④

撮影:憂鬱な男

未だかつてこんなにも入りたくないと思ったことはあっただろうか。
恐る恐る扉を開け、階段を上がる。スタッフに軽く挨拶をすまし席に着くと…

めっちゃ赤い

急に全部来た。

とてつもなく赤い…見るからに辛い。正直全然食べたくない。見た目だけで完全に戦意喪失といったところだ。

はぁ…。(もう一度ため息をつき)
うだうだ言ってても仕方ないので、覚悟を決めて

一気に焼いていくゥ!!

ちなみに今回のキャンペーンメニューは中落カルビ、マルチョウ、豚トロの三種類のお肉がそれぞれ辛くない辛口本当に辛い辛口の二段階の辛さで楽しめる。今回出してもらったのはもちろん全て本当に辛い辛口の方だ。

ときわ亭の豚トロ赤すぎだろ!!

うん………。ん?
……………………………辛ッ!!!!!!!

食べた感想をそのまま再現するとこんな感じ。

ベースにヤンニョムダレを使用しているのでまずは甘味が来る。
豚トロの脂分もあって一瞬「あれ?辛くな…」と思ったあと舌全体に辛味が駆け抜けるのである。

まるでヒーローの如く「待たせたなッ!」と言わんばかりの勢いで辛味がやってくるのでたまったものではない。

しかも…

↑口の中を表した図

辛味が消えねぇ!ずっと舌が燃えてるよぉ!!
水…とにかく冷たい飲み物持ってきて~!!消火してぇ~!!!

めっちゃちょうど良いのあった

あ゛…あばがじめ゛だのんでおいだほうがい゛いです…。
(辛さで喋れない様子)

相当自信がある人以外はサクレの事前準備を怠らないこと!
何ごとも自己防衛が重要だ。

なお、他のお肉に関しても感想は一緒だ。(職務放棄)
はっきり言って辛すぎて美味いかどうかわからんッ!!
ということで、

地獄から召喚された冷麺

冷麺も食っていくゥ~!!
冷麺は冷えてるからな!激辛なんて言っても大したことないだろうな!だって冷えてるからなッ!!キンッキンに冷えてやがるからな(フリ)

ズズ…ズズズ……ゴホッゴホッ!!

一番辛いじゃないすかー!やだーーー!!
意外な刺客が潜んでいた。全く別の意味で”悪魔的”である。

冷麺に関しては甘味やお肉の脂分のフィルターがかかっていない分、辛味がダイレクトにくる感じだ。個人的には今回のキャンペーンメニューの中で最も辛い。決して生半可な覚悟では注文しないことをオススメする。(”押すなよ”的なやつではない)

絶対に食べるなよ

長めの前フリに対してさらっと食レポ部分をお届けさせてもらったが、いかがだっただろうか?
辛いもの好きだけどあんまり得意じゃない勢の私(広報)としては苦痛レベルの辛さだったということをお伝えしておこう。
激辛ファンが大好きな”スコビル値”的な話で言うとおよそ80万スコビル程度の辛さらしいのでわかる人はこちらで想像して頂きたい。

前段でも触れたが、今回のキャンペーンメニューは辛くない辛口という大変哲学的な激辛ビギナー向けメニューも用意している。名前の通り全然辛くないので赤さだけ楽しみたい方は迷わずこちらをオーダーしよう。

うっかり本当に辛い辛口を頼んでしまったビギナーの方はサクレのご用意卓上の味噌ダレに付けてお召し上がり頂くとやや辛さが緩和される印象だ。

これめっちゃオススメ!

ヤンニョムダレと味噌ダレが奇跡的にマッチし、大変美味しく食べられる。
後から辛味がしっかり襲ってくるので油断は禁物だが…。

とは言えときわ亭史上もっとも辛い今回の激辛メニュー。
この夏の思い出に挑戦してみても良いかも知れない…?

マルチョウ
中落ちカルビ

ちゃんと全メニュー食べたからね。
では、次回の記事もお楽しみに!!

~キャンペーン詳細~


イベント名:本当に辛い激辛メニュー

■実施期間
2022年8月1日(月)~8月31日(水)

■実施店舗
【関東】
横浜西口店、渋谷店、武蔵小杉店、相模大野店、大宮店、船橋駅前店、高槻店、柏東口店、町田店、上野アメ横店、三軒茶屋店、溝の口店、上野2号店店、国分町店、千葉店、新小岩店、浅草六区店、新宿南口店、巣鴨店、五反田店、吉祥寺店、多摩センター店、戸塚店、相鉄五番街店、鶯谷店、川口駅前店

【北陸】
新潟店

【中部】
名駅三丁目店

【関西】
お初天神店、堺東店、長居店、伊丹店、桂店、姫路店、近鉄奈良店、阪急東通り店、十三店、あべのルシアス店

■販売メニュー
辛くない辛口 激辛マルチョウ 759円(税込)
本当に辛い 激辛マルチョウ 759円(税込)
辛くない辛口 中落カルビ 869円(税込)
本当に辛い 中落カルビ 869円(税込)
辛くない辛口 豚トロ 638円(税込)
本当に辛い 豚トロ 638円(税込)
激辛冷麺 1,089円(税込)

この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,365件

いつもお読み頂きありがとうございます!0秒レモンサワー® 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭の公式Twitterの中の人をやっています!! Twitter→https://twitter.com/tokiwatei_koho