時の雫

どんどん過ぎてゆく時間。時の雫たちがはかなく消えていく前に、書き残しておきたいことを綴…

時の雫

どんどん過ぎてゆく時間。時の雫たちがはかなく消えていく前に、書き残しておきたいことを綴っていきたい...そんなページです。

最近の記事

ブログ『日々のあれこれ』ー”待機”晩成?

今日から2月! あっという間に1月を通過。さてどんな2月が待っているでしょうか。 人生の半分とちょっと(恐らく)くらいを生きてきました。 長いようであっという間。 人生の前半(20代まで)は、 色々ありながらも、なんだかんだ楽しんだと思います。 お金をためては好きなところに旅行に行ったりして たいくつしない人生でした。 30代に入ったばかりの頃も楽しかった。 そこからは、 楽しいことも面白いこともあったけれど フリーで仕事を持ったこともあって 依頼が途切れないよう

    • ブログ『日々のあれこれ』ー 今日は雨

      2024年1月28日 今日は朝から雨。 結構な積雪があって 気温が急降下し、 寒さに体が慣れていないせいか 寒い寒いとブルブルしながら 家中の暖房器具をつけまくったのはつい先日のこと。 今度は雨です。 今日はまたフリースがいらないくらい暖かくて、 しとしと しとしと 降りしきる雨は まるで春を告げる雨のような雰囲気さえしています。 まだ1月ですが、こんな気温差があったりして 2月はどうなるのでしょう。そして、3月は? 今日は小さな仕事が1つ。 ほとんどお金にはなら

      • ブログ『日々のあれこれ』ー 1月もあと少し

        2024年1月27日 早いもので、1月もあと少しとなりました。 いつまでたっても暖かすぎる冬に 楽ちんだけど、、、これでいいのか?? と、ちょっぴり不安が募っていたこの頃でしたが、 先日ようやく、これぞ冬!という寒波がやってきてくれて ほっとしました。 やはり四季のある日本で生まれ育った身としては、 季節がちゃんと巡ってくれないと、どこかギコチナイ 不安な気持ちになるものですね。 今年は悲しい出来事で幕を開けました。 これまで、阪神大震災、東日本大震災と経験し、 そ

        • 森の贈りもの

          森の贈りもの 深い森の中に建つ小さな家のお話。 そこは360度緑の森の中にあって、 鳥の鳴き声や木々のざわめきに満ちた世界。 時々、星がきれいに見えるかと人から尋ねられることがあるが、 その小さな家は、実際、星を見るのも難しいほど、びっしりと葉を付けた 大きな木々に囲まれている。 人によっては、あるいは息苦しいと感じるかもしれない。 しかし、この森の中の小さな家では、 自然音だけしか聞こえてこない、 この静けさ、 この空気のおいしさ 爽やかに吹き抜ける風 のびのび

          有料
          100

        ブログ『日々のあれこれ』ー”待機”晩成?

          12月のある晴れた日に

          これからこちらで書き始めてみることにしました。まだ自分でも未知へと続く道の上に立ったというだけで、その後のことが見えていないのですが、とにかく、スタートラインに立ってみました。どうぞよろしくお願いします。 今日は12月というのに、(またもや)とても暖かい。外に出るにも上着はいいかなと思えるくらい。今年は本当に不思議な年、というより「常識的でない年」と言って差し支えないだろう。やっと寒くなったと思ったら、またポカポカ日和がやってくる・・・の繰り返し。秋には夏物を洗濯してしまっ

          有料
          100

          12月のある晴れた日に