社会保険労務士カオリ

給与計算をきっかけに社労士となり、現在は給与計算をメインに開業している、給与計算にとき…

社会保険労務士カオリ

給与計算をきっかけに社労士となり、現在は給与計算をメインに開業している、給与計算にときめく社労士です。 Twitterでは「ドMの給与計算にときめく社労士」と名乗っています笑。 日々の仕事の中で気づいた給与計算の魅力や可能性、給与計算検定について発信しています。

最近の記事

給与計算の記事を書かせていただきました!

いつもお世話になっている社労士Cloudの生島先生にお声がけいただき、 給与計算についての記事を書かせていただきました! 初めて人を雇った事業主さん向けの記事ですが、社内で給与計算を担当することになった方にも活用していただけると思います。 記事内でも書いていますが、 従業員さんにとって、お給料は働く意欲の源であり、労使間の信頼の証でもあります。 給与計算=ドキドキ&ハラハラ、のイメージがあるかもしれませんが、 信頼の手助けができるやりがいのある仕事だと、私は思っています

    • 笑える&ときめく作業

      こんにちは。 少し間があいてしましたが、みなさまお元気ですか? 私は今年もやってきた花粉症と必死に戦っています(笑)。 さて、今日は給与計算において 私がひそかにときめいている作業についてお話したいと思います。 今私がお受けしている給与計算は、 クラウドだったり、エクセルだったり、紙のタイムカードだったり…と、いろいろなのですが、 今日お話しするのは、昔ながらの「ガッチャン」タイプのタイムカード。 みなさん、一度は使ったことがあるかと思いますが、これがなかなか…ときめく

      • Twitterスペースのお知らせ

        今日はお知らせをさせてください! 昨年開催された、開業ダッシュの会主催のセミナー。 全4回のうち3回目に登壇させていただき、 「計算代行だけじゃない!社労士だからできる給与業務のあれこれ」 というタイトルでお話をさせていただきました。 この度、そのセミナーが【開業ダッシュの会セミナー@オンデマンド】として発売されることになりました。 そして、発売記念として 本日1月27日㈮ 21時~ Twitterにて発売記念スペースを行うこととなりました! 講師をやった5人が集まっ

        • ときめく給与計算の勉強会

          本年最初の投稿となります。 みなさん、あけましておめでとうございます! 今年も給与計算にときめくお話をしていきたいと思いますので、よろしくお願いします! さて、今日は「給与計算の経験の積み方」についてお話したいと思います。 私はいろいろな場で、常に「給与計算大好きです!」と言っているので、 給与計算についてのご質問をいただくことがよくあります。 中でも多いのが、 「給与計算やってみたいんだけど、なかなか機会がなくて…」 というもの。 実はこれ、私も同じです。 前回の

        給与計算の記事を書かせていただきました!

          給与計算検定1級②

          先日受けた給与計算検定のお話をもう少し。 「毎日給与計算をしているのに、なぜわざわざ受験を?」と思われるかもしれませんが、 今回の給与計算検定の勉強は、私にとっては大切な時間でした。 (もちろん、私の知識がまだまだ足りないからというのも受験理由の一つです!) 1人が受け持つ給与計算って数に限界があるので、 実務の中からいろんなケースを経験していくのにも限りがあります。 ですが、給与計算検定のテキストを読むことで、 日頃あまり関わらないようなケースを再確認できる! 例え

          給与計算検定1級②

          給与計算検定1級

          こんにちは。 社会保険労務士カオリです。 先月、給与計算検定(給与計算実務能力検定)1級を受けました。 給与計算にときめいている身としては、一度は受けておくべきと思い、 仲良しのときめき仲間(給与計算好き社労士仲間)と共に(受験地は違いますが)受験。 感想は「受けてよかった!!」 結果としては、 実は本番中にうっかりミスをやらかしてしまいまして… 年末調整の老人扶養親族が何歳からだったかをど忘れしてしまい(笑) 「あれ?70歳?!65歳?!」となって、結局65歳・・・?

          給与計算検定1級

          自己紹介

          初めまして。 社会保険労務士カオリです。この度、noteを始めることになりました! まずは簡単に自己紹介をさせてください。 現在、埼玉県熊谷市にて社労士事務所を開業しています。 私は前職(派遣会社の総務にいました)で給与計算の魅力にとりつかれ、「この好きという気持ちを何か形に残したい!」と思い資格を取り開業。現在は毎日給与計算にときめいている!!…という、社労士業界でもちょっと変わったタイプの社労士です(笑)。 社労士の中でも給与計算業務は好き嫌いがわかれるのですが、私は