見出し画像

41日目・「今1番やりたいこと」の日記

今日も1ヶ月書くチャレンジに挑戦してみる。

◎Day.3「今1番やりたいこと」

やりたいことといえばやはり、ときめきメモリアルGirls sSide 4th heartのキャラクターを攻略することだ。

公式ガイドも手元に届いたところで、毎日コツコツ続けていけば全てのED回収を目指せる日もそう遠くないだろう。しかし、問題は体調にある。

せっかくキャラクターを攻略するなら、自分のメンタルが落ち着いている時に行えたら良いなと思うのだ。気持ちが落ち込んだり、どうしようもなく疲れている時に行うと、パラメーター上げやデート等の、本来楽しめるイベントも作業的に感じてしまいかねない。せっかくだから、やっぱりワクワクしながら攻略を楽しみたい。

また、やりたいけど勿体ない、なんて感情も邪魔してくる。これに関しては自分の中で答えが出ていて、「飽きる前に終わらせた方がいい」と感じている。

せっかく今好きなキャラクターがいるならば、気分が絶頂のうちにプレイした方が楽しいに決まっている。時間が無い等の理由で手に付けられないのはもちろん仕方がないのだけれど、好きすぎるからこのキャラクターの攻略は後にとっておこう、とするといつの間にか熱が覚めてしまって最後までプレイしきれない場合が多々ある。飽きるというか、飽和した状態に慣れてしまって、いつの間にか熱が消えている。

以前、「新パルテナの鏡」をプレイした際にそれに陥ってしまった。ネタバレ防止のためにふわっと話すと、後半に主人公以外のキャラクターを操作できる章があるのだが、(このキャラクターに対しての好きが最上級の時にプレイ出来ていたら絶対もっと楽しかっただろうな)と若干悔やんだ。

当時絶好調の強がりだった私は高めの難易度でプレイして撃沈を繰り返していたために、いつの間にかハードルの高すぎるゲームに諦めの感情が勝っていた。愛が熱いうちに苦痛にならない難易度でプレイする事が最善だ、とその時実感した。

新パルテナの鏡は今でも大好きなタイトルだ。SEやカメラワークがダイナミックで、アトラクションに乗っているような没入感がある。何度遊んでも楽しい。このゲーム、逆に難易度を下げすぎると敵との戦いが秒で済んでしまい、キャラクター同士の会話がスキップされる事態が発生する。難易度チョイスが非常に難しい。

Girls Side 4th heartでは様々なキャラクターを攻略すべく、その時その時で1番気になるキャラクターとの恋愛シュミレーションを楽しんでいきたい。パラメーター上げを理解した末には「王子様」を打倒すべく、今日も私は何度目かの高校生活を謳歌する。

この記事が参加している募集

#心に残ったゲーム

4,923件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?