見出し画像

一葉

一枚の葉が知っていること
葉の命は、この姿の最善を呼吸している
それは触れてみればわかること
動きの様子に少しも不協和をもたず
優しげな計らいに満ちている
人の体でこうまで良い命の通った体を
子どもの他には知らない
よく見ればこの葉も今年の葉
新しい命がもたらす秩序
限りない微笑

石に触れれば
硬さは一つの嘘もつかずに
触れるたびに僕の奥底にある真理と共鳴をする
初めからあったものが、実在の色を深める
窓を開けて入る光が
中のものを鮮明にするように

人と大地の結び目が
強くて静かな理性の素が
10年でも1000年でも時を遡るように
不思議に思い出される

手に触れる一塊の石肌
無数の切れ目、一様ではない表面の凹凸
この固さと冷たさ、それから落ち着いた色
目で見るよりも、触れてみて
なおそれとのつながりを鮮明に知る
つながりの延長に
己の深くに知のたつことを悟る
子供の頃に、それと思わず知っていた
つながりがまた蘇る

PCやTVの中には現れない
大地の無限の画素数で
同じ無限に対峙する為の
同じ心の健康がたつ
心の命は、これほど無数の点に
確たる点に依りながらできている

言葉に囲われ
社会に諭され
己自身に惑わされて
目を閉じるように遠ざけてしまいがちな
つまらない意味の有無に囲われる前の
本然の厚み

1つの石塊に、不意に手が触れる
手の平で触れてみて対峙する
己のなかの嬉しい力
大事な友とある時に、無くさずに持っていたい視力
あるべき己の全身が戻る

こんなにも、葉も石も
己の故郷のようでいてくれる
家に帰れば心が一つ整うように
触れて心の元を知る

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?