時松秀豊史go_left_toki

今だからこそ。GO LEFT。

時松秀豊史go_left_toki

今だからこそ。GO LEFT。

最近の記事

Nationality is not an issue.(国籍なんか問題ではない)

2/9(大安)あまり気にしたことはないですが、、 半年がかりでの新入社員受け入れの日。 ミャンマーから、新しい家族が来た。 カインとヘイマー。まだ20歳。 素晴らしい決断です。 政情が不安定で、安心して暮らしたい、働きたい。 日本では、概ねそんなことを考えなくても働こうと思えば働けるし。 身の危険を感じることもそうそうない。。 職に就くために、家族と別れ、他国の言語を勉強し、笑顔を絶やさず、人生を生きる。 まだまだ、僕にもやることだらけだし、もっと死ぬ気で生きれる。(ショー

    • クリエイト事業所 THIRD

      「ニラ醤油」が生まれたのは2019年。 クリエイト事業所NEXT が完成したのが、2021年12月。 HACCPシステム運用適合証明を取得したのが、2022年3月。 自称「日本で唯一のニラ加工専門工場」と言い回っています。 おかげさまで少しずつ、気に入って頂けた取引様も増えてきました。 そして2023年12月。 もう少し、工場の稼働率を上げたいなーと思い出した時に カットしたニラを保管する冷蔵庫のキャパが足りなくなったり 加熱殺菌が一番時間がかかるので、そこがボトルネックにな

      • RICE MEDIA様 想いを繋ぐ。

        本当にいいもの 本気でやること 美味しいもの 好きなこと 周りが元気になること 世の中が元気になりますように。 まずは、自分から!

        • 偶然か 必然か ニラ醤油か・・・ 小泉さん 無茶苦茶カッコよかったです。 お忙しい中 失礼しました!

        Nationality is not an issue.(国籍なんか問題ではない)

          感謝。

          最近は 特に家にいる時間も少なく。 基本 何かをしてないと 落ち着かない貧乏性笑笑 ゆっくり 家に一日中いたことがなく。 いない 言い訳と 対価を しっかり得なければと さらに動く。 1ヶ月前に 送られてきた 先輩のLINE。 「道 この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せば そのひと足が道となり そのひと足が道となる 迷わずいけよ 行けばわかるさ 決断の連続の時松ちゃん。 陰ながら応援するぜ❗」 先輩も 常に決断の連続 世の人はみんな同

          バランス。

          いいことがあると、そうでないことがあり。 そうでないことが起き、ぐっと踏ん張ると 「いつまで続くのかな」と思ってると 一筋の光が差し込んできたり。 本当に、「法則」はあるのだな。深く、腑に落ちることが多い。 周りに気は遣っても 気にせず、 自問自答を何度も繰り返し リトル自分に、本音をぶつけ 想うがままに、踏ん張ってやり続ける自分が 嫌いじゃあない笑笑。 犬と猿とキジぐらいついて来てくれれば(来なくても笑笑) 村人を安心させることぐらいはできるはず。 さー、どこまで行けるか

          人前

          大分商工会議所 合同プレス発表会(あってるかな) 参加させて 頂きました。 13社ぐらい?ありました。 重鎮が どんと 構える中、歳を忘れ また想いで突っ走ってしまいました。 ダサいなー。 老舗 官庁 メディア おっさんが 子供。 子供が おっさん。。。 ちょ 待て。 よくね。 いやいい。 年相応。 身分相応。 頭で理解できてます。 心は。 激る。 人にやさしく! 自分がやってないことを スタッフに 子供に 奥さんに 要求できない。 先祖が 出来なかっ

          一般社団法人 GOMITAIJI

          僕の高校の時の同級生、三浦が理事を務める一般社団法人 GOMITAIJI。 「改たな価値」を「新たな価値」へ を理念に活動を開始した団体です。 狙ったわけでもなく、取り組んできた「ニラ醤油」の製造。思い返せば「もったいない」から生まれた。2019年。 弊社飲食事業だけでは、脆弱だなと思い知らされた2020年からの出来事。 収益源の一つになればという想いが強かった2020年の始まり。 やればやるほど、 「ニラ」の魅力 「食品製造業」の難しさ 「当たり前」じゃなかったこと

          一般社団法人 GOMITAIJI

          なかの座

          弊社の狭い事務所(笑)になかの座の 幹部様たちが、ご挨拶に来てくれました。 大分では知らない人は居ない 着物の老舗です。 若い世代が 日本の伝統である「着物」を どうやって次の世代に価値あるものとして伝え 自分達の会社を存続させ、人々にとって 「なくてはならない会社」であり続けるには? と考え、今までの「当たり前」を疑い、チャレンジしていく姿には ものすごく共感します。 弊社は、もともと何もないからアクションを起こすのは そんなにムヅカシイことではなく、必然だと考えます。 し

          スマイル商店の友

          株式会社LogStyle クリエイト事業所 時松 秀豊史こと GO_LEFT_TOKIです笑 今月号の地元大分の新進気鋭のフリーペーパー 「オーイタ スマイル 商店7月号」です。 取材形式ですが、まんま話した通りです。 いつも綺麗事ではなく、嫌われても、不穏な空気になったとしても本音で話せればそれで良い・ 意地になって(笑)必死こいてたら、こんなん頂きました。 何て言えば良い!頂けるものは、何でも貰おう! #LogStyle #必然のニラ醤油 #辛麺屋 桝元 #にら醤

          スマイル商店の友