マガジンのカバー画像

トケイヤkitchen“おもてなし”

448
おうちごはんレシピプロジェクト「トケイヤkitchen」としてレシピ開発をしています。 料理に関するコラム的なものをレシピを交えつつ綴ります。 「トケイヤkitchen“おもてな…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

ポークをワインで煮込んだら。

冷えてくると恋しくなる煮込み料理の中でも、洋風の王様といえば、ごろんと塊お肉がお皿に鎮座…

tokeiya
7か月前
49

究極にシンプル。バーガー・オブ・Theハンバーガーをつくってみる。

ハンバーガーって、いつの間にか高級グルメの仲間入りをしましたよね。 🍔近ごろのグルメ系も…

tokeiya
7か月前
40

さけのすしを押してみた。

ご当地グルメをアレンジしつつ再現していると、いわゆるレストランや食堂のメニュー以外にも気…

tokeiya
7か月前
38

日替りランチのあの味を再現してみたい。

お気に入りの洋食屋さんには、平日のお昼限定の日替わりランチがあります。 🍴日替わりのわく…

tokeiya
7か月前
70

バターの魔法

おいしいものには香りがありますよね。 なにかを食べるとき、実際にそれを口にいれる前に、香…

tokeiya
7か月前
35

ボジョレー・ヌーボー2days

先週は11月第3週。木曜日はボージョレ・ヌーヴォーの解禁日でした。ぶどうの収穫は、ワイン好…

tokeiya
7か月前
43

秋から冬へ。根菜おつまみ4品。

ついこの間まで夏日がどうの、記録的な暑さだといっていたのが嘘のように、冷え込みが強くなってきましたね。 🍂根菜が活躍する季節毎年、夏の時期には本当に冬なんてくるのかなぁ、なんてことを思うのですが、季節はやはりちゃんと巡ってます。それにしても、ことしは突然すぎる冬の気配という気がします。 秋から冬にかけて、食卓にのぼる機会が増えるのが根菜。今回は、そんな根菜でつくるおつまみを4品紹介します。 🥔じゃがいものガレットじゃがいもは、表面をパリパリになるまで焼けば、ちょっとおし

おにぎり定食#OnigiriAction

おにぎりアクション2023も、いよいよ明日まで。 トケイヤkitchenは、ことしもスタートしてす…

tokeiya
7か月前
29

焼きカツレツはおしゃれだ。

いよいよ、あした今週木曜日はボージョレ・ヌーヴォー解禁日ですね。クリスマスやお正月とおな…

tokeiya
7か月前
37

ホットドッグ、エッグドッグ。

パン食がさかんな文化圏に生まれ育ったので、朝ごはんを食べるときは、今でもパンをチョイスし…

tokeiya
7か月前
59

洋食屋さんのごちそうビーフシチュー

11月に入ると毎年気になるのが、第3木曜日。そう、ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日。今年も楽…

tokeiya
7か月前
30

豆腐が生姜焼きになった日。

トケイヤkitchenの定番のなかで、たくさんの読者のみなさんから反応をいただいた、素材があり…

tokeiya
7か月前
20

北京飯の上をアレンジしたら極上のおつまみができた話。

日本全国にあまたある、ご当地グルメ。トケイヤkitchenではそのアレンジ再現をしてみるという…

tokeiya
7か月前
46

秋なすがおいしいから天ざるしよう。

この季節になると、食べたくなるものがいろいろありますが、その中でも定番的に食卓にのぼるのがなすです。 🍆なすが広げたアイディアなすは夏野菜の代表でもあり、一年中手に入るので、いつでも食べてるといえばそうなんですけど、秋茄子というワードには特別の魅力を感じます。 今回はそんななすを天ぷらにしてみようと思ったのところ、なんだかアイディアがどんどん広がって、結果、こんなメニューになりました。 天ざるです。 天ぷらをつまみながら、ちょっとビールを飲んで、そしておそぱをつるつる