見出し画像

SDGsをやりたいけど、よく分からない、そんな話。

SDGsって何なんだろう…。
と色々考えると分からなくなる時がある。

環境に優しい事はやりたい。
だけど、日々の暮らしの中で出来る事って何?
私の暮らしの中で出来る事。

やりたい事はたくさんある。
例えばコンポスト。
出来れば野菜の皮を集めて出汁にしたい。
なんて頑張った時期もあったけど、忙しい時は結局何も出来ず、ゴミに。
コレをじゃあ上手く循環できる何かに!
と思いコンポストに辿り着き、購入したいと思い調べると素敵な価格設定に無理だ…。
と諦めた数年前。
しかし、今はお手軽なものも出てきている事を知る。

ダンボールでもいけるのね!
で色々シュミレーションして考えてみたんだけど、こちらで出来上がった堆肥ってどこで使うの…⁇
畑を姉と共に作りたいと親戚から借りてはいるけど、なかなか行く時間が最近は持てずにいるのに、循環できる環境ではないじゃないか!!!と。
畑をすでにお持ちで運用しているなら、これは良いだろう。
でもそんな場所ない時はどうしたらいいの⁇

商品と同じで流通できる場所(循環先)があってこそのコンポストだよね…。と思う。

更に、生ゴミを捨てる為に結局ビニール袋を使っている生活。
SDGsなのか何なのかは、分からないけれど袋を売るのが当たり前になってきているけど、小さめのゴミ箱(台所)に生ゴミを捨てる時はビニール袋のカバーをしている我が家としては、ビニールがいるわけで…ゴミ袋のために購入するのか…とも考えてしまう。
ならスーパーで購入する袋で賄えるのに、あれを購入すると高くなるから、結果袋を購入している。

何だこのよく分からない感じ…。
マイバックで行くと、袋は貰わずに済むけれど、ゴミ袋のビニール袋を買っているのは結果どうなんだろう…。
と悶々とする。

しかし、ポリ袋のリサイクルもあるらしい。


だとしたら、こういうのを優先的に使えるような社会的システムにした方が環境に良くない⁇と思う。

そして、プラスティックより紙製品とか木製とかが環境的に良いというイメージが私個人にはあるんだけど、じゃあ紙の原料は何だ⁇
と調べると木材チップとか木に関係してくるのだけど、木はじゃあ原料としてガンガン使っていいの?
という疑問にぶつかるのだ。

私は何を選択したらいいんだろう⁇
そんなとこにぶつかる、学のない私。

情報は大事だなと思う反面。
本当に環境を考えるなら、たくさんの人に正しい情報を浸透させる事が一番大事なんじゃないかと思う。
必要なら探せばあると言うけれど、実際日々の生活をしていて、共働きで必死に生活をしていると、環境に対して自分で情報を探して選択をする人はきっと少ない気がする。
(個人的な感想です)

余裕がない人はその日の生活に必死だから。
でも、やりたくないわけではない。
やれるならやりたいと思う方も多いはず。
ただやり方を知らない。
自分の生活でできる事を知らない。
それにつきると思う。
私もその1人。
何かをしたいけれど、コレをやるんだ!
と思える選択肢がない。

私のような人たちも行動に移せる『何か』があればいいのにな…とよく思う。

誰か頭が良くて、発想力があって、発信力もある方ぜひとも私のようなものでも出来る、理解できる、そんなSDGsな活動を教えて頂きたい。

表面上の良く見せる為の飾られたものではなく、利益の為とかではなく、ちゃんと環境の為になる、そんな生活の知恵や方法を簡単なものから教えて貰えたら嬉しい。

そんな事を考える夜更け。
SDGsって難しい。

#SDGsへの向き合い方

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,583件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?