見出し画像

理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・幸せの度合いは身近なグループでの自分の立ち位置によって決めている

人間は常に周囲の人達と比較をしています。

つまり自分が持っているもの、自分が消費することが出来るもの、そして自らの成功を周囲の人のそれと比較するんです。

計量社会学の分野では、個人がいかにグループに適合するかに関心があり、そこでのランキング、つまり周囲の人達との関係で自分がいる位置が自らの行動や態度にどのような影響を与えているかに焦点の多くが当てられていると言われています。

主観的な幸福度は自らの社会学的立ち位置よりも、計量社会学的立ち位置に関係することも研究から分かっているみたいですね✋

言い換えれば、自ら手にしているものに対する満足度は富や収入という点で自分が全国民の中でどこに位置するかとは必ずしも関係がなく、むしろ自らのシュチュエーションに密接に関係しているんです👌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?