見出し画像

オーストラリア旅32日目(4/4)

今日も朝がきた。
     
今日も冷蔵庫にある太いソーセージにかじりつき、Netflixをみる。

先日から描き初めていた、自分の手のデッサン。

この旅がコロナによって幕を閉じる悔しさを込めて描き終えた。まだ目的も充分に達成していないし、まだやりたいことを叶えてもいない!


この悔しさからは逃れられなかった。

それと、一昨日にゆったんから絵の依頼をもらっていた。その依頼の絵を帰国前に描いてくれれば、ここのホテル代は奢るという提案で、もはや使えるお金など手元になかったおれは承諾した。


外に出ることも制限されている今、ホテルのなかでやれることもないのでこの依頼の絵に取りかかった。

進撃の巨人が好きらしく、その世界観に自分がいるという設定で描いて欲しいという依頼だったので、手始めにミカサを描いた。 

でもやはり、今みたいなネガティブ状態では人が喜んでくれるような絵を描くことは中々できない。絵を通してポジティブなエネルギーを受け取って欲しいのに、自分がポジティブじゃなきゃ不可能だ。

だからそもそも描く気にならない。何度も描いては手を置き、を繰り返し、ようやくミカサだけ描き終えた。


その頃ゆったんとかっちゃんは夕食の支度をしており、それにつられて自分もインスタント焼きそばを炒め始めた。自分の持っているソーセージをカットし、フライパンに放る。出来上がったタイミングで先に自分の夕食を食べていたかっちゃんが食べきれなかった焼きそばを僕にくれた。

そこにはカットされた色とりどりの野菜が沢山入っていた。ここ数日間野菜を食べていなかった僕は夢中で自分の炒めた焼きそばと一緒に食べた。

その後は夜にまたストレス発散のために3人あれをした。

その状態で遊んでいると、なんだか絵を描きなくなった。身体をなんとか動かして絵の具や筆、水を用意する。

なにか描きたい!この旅を!このおれが初めて一人で海外に飛んで歩んできた軌跡を!!

絵にしたい!!!



すると頭に絵のイメージが沸いてきた!

この旅はおれにとって間違いなく記念すべきものだ!!

何も分からないのに、自分で航空券を用意して、ビザも取得して、クラウドファンディングでお金を集めた。

出国前も大阪や東京で勇気を振り絞って街頭演説をして、不安を押し殺して夜に成田空港から飛んで、オーストラリアのケアンズ空港まで到着できた。

↑ケアンズ行きの夜の飛行機


ゲストハウスも自分で予約したし、チェックインだけで30分以上かかりながらも初めて海外でひとりの夜を過ごした。本当に怖かったし、心細かった。

英語も喋れなければ、旅の知識もない。オーストラリアのことも知らないし、アテもない。


それでもなんとか繋がることができた日本人とコンタクトを取り、森林火災の主な被害地域"南の都市"だということを知った。

そんなときタイミング良く南のメルボルンに向かうこの2人と出会った。奇跡的に旅に同行できることになって、旅中は沢山のものを目にした!

エアーズロックを初めとする岩山や荒野、美しく晴れ渡る空、見たこともない生き物、神秘的な風景、夜に見た満天の星空と天の川、そして3人と語り合った時間。


これだけは断言できる。

おれはやりきった!間違いなく人生で一番の大きな挑戦だった!常にベストを尽くしたし、自分のやりたいことのために本気で挑んだ!

お陰で沢山の絵が描けた。

森林火災の絵は一枚しか描けなかったけど、自分が幼い頃からやりたかったことはやりきれた!

地球の美しさを!自然の豊かさを!生かされている有り難さを!

これらの想いを全て絵で表現したかった。

僕らの旅の軌跡を赤線で表現し、見てきた印象的な景色を四隅に描いた。



いつもなら出てこないようなイメージが沢山降りてきた感覚はあったけど、なかなか身体が上手く動かない。

それでもなんとか1時間くらいは粘って絵を描いた。

そのあとは沢山3人でふざけあって、ソファに横たわったまま眠りについた。

よろしければサポートお願いします!頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。