見出し画像

プロテインのレビュー - NATURECAN ミックスベリー味

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、アラ還トレーニーの自分は、タンパク質を体重の2.5X g摂るコトを目標にしている。筋トレだけでは筋肥大はしない、食事から筋肥大の栄養を摂るコトが大事だからだ。加齢により、食事の量は思うようには増やせない、増やそうとすると余計な脂質も摂ってしまう、というコトで、プロテイン・パウダーを活用しているのだ。最近、プロテイン・パウダーを飲み切り、フレーバーを入れ替えたので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。

今までは、VALXのWPIプロフェッショナル・プロテインを摂取していたのだが、最近話題(もはや当然・必然・自然?)のクリア・プロテインを試してみたのだ。試してみたのは、サムネイルにある、NATURECANのクリア・プロテイン・アイソレートのミックスベリー味だ。1kgのパッケージで、定価だと10,985円もする、高級品だ。

多分、品質は良いのだろうと思う。マクロで見ると、一食あたり30gのパウダーから摂取できるプロテインは24gと、含有率は80%だ。悪くはないが、少々物足りない、というのが本音だ。

250mlのミネラルウォーターをボトルに測って入れ、30gのパウダーを投入。蓋をしっかり閉めてシェイクすると、控えめな泡立ちと、赤味の強い紫色の液体が現れる。20秒ほどで泡はほぼ無くなり、蓋を開けると、爽やかな酸味を帯びたベリーの香りが立ち上がる。これからの、うだるような暑さの季節にはピッタリの雰囲気を醸し出している。

いざ、実食!

味は、薄めのベリージュース(ウェルチのグレープジュース比)で、悪くない。むしろ、美味しい。が、ややパウダーのダマが残るのだ。コレは、ワイヤーボール付きのシェイカーボトルでも、印象は変わらなかった。水解けは、あまり良くない。冷やしたミネラルウォーターだったからなのか?ということで、常温(室温27℃)のミネラルウォーターでシェイクしてみても、その感触は変わらず、むしろ冷たい方が美味しいと感じた次第だ。

クリア・プロテインに惹かれて買ってみたが、マクロで見ても、水解けで見ても、この値段を肯定できる理由は見当たらない。ということで、メッチャお得なクーポンが無ければリピートは無し、という結果に至ったアラ還トレーニーなのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?