見出し画像

最強の筋肉メシの話(8) - 鱈ちり

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、アラ還トレーニーの自分は、鍋が大好きだ。簡単に調理ができて、美味しくて、低脂質・高タンパクが狙える料理ならば、立ち向かわないわけにはいかない。
正月休みには、脂質が高い食材が多かった。平常に戻るために、脂質を抑え、糖質も普段のレベルに抑えようと思うと、晩飯の定番は『鍋』一択だ。〆をコントロールできれば、PFCのバランスを整えることは容易だ。
で、近所のスーパーの鮮魚コーナーで、新鮮な鱈があったので、鱈ちりを作ってみた。白だしを使えば、鍋スープは案外と簡単に作れる。切った昆布を水に浸しておけばなお良し。豆腐とたっぷりにキノコを入れることは必須だ。
2023年は、厳しい年になると、感じる。それを踏まえ、前進するためには、心と体の健康を維持し、何事にも動じない、どっしりと構えた姿でいる必要がある。ならば、筋肉メシと地味なレップを重ねるしか無いだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?