見出し画像

ねばならないで 自分を呪う

何かを決断すると それを継続しようとする。

継続が難しくなると 継続出来ない自分を責める。

自分はなんて駄目な人間なんだぁっ!と

自分が決めたことを もっと

しっかりと”やらなければならない”!

そう 

”やらなければならないっ”て思うことないですか?

例えば 人に怒られたり 注意されたりした自分に


こんなダメな自分を変えなければならない!


そう思いますよね。。他に


勉強をしなければならない!


人を大切にしなければならない!


学校へいかなければならない!


結婚しなければならない!

こうした 「ねばならない」は自分を

小さな枠の中に入れてしまいます。


「ねばならない」はやらされてる感 強制されている感があるから


そのせいで 自分ではない別の誰かから

強制されている そんな感覚が抵抗を生みます。

また「ねばならない!」は 出来ていない自分を責めます。


やらなければならないのに それが出来ていない自分に

こんなことも出来ない自分は

なんてダメな人間なんだ!と・・


そんな風に 自分を責めると 当然ながら

自分を好きになったり 愛することができません。

自分を愛していないと 

人を認めることや 愛することが難しい。


そして 逆に 人を批判したり 責めたりすることが多くなります。


ねばならない は 自分を縛る 呪(しゅ) 

すなわち呪いなんです‼️


この世の言葉は全て呪(しゅ) 自分の名前がまず最初の縛りになる
呪(しゅ)なんです。


そんな中でも ねばならない は呪いの類の 呪(しゅ)なんですよね。

非常に強力な 自分で自分を呪うような言葉 思い込みです。


だからこそ 

「ねばならない!」ではなく

「やりたいからやる」「そうしたいからする」

好きだからそうする


この方がすごく良い。


この方が 自分への縛り 抵抗がないので 本来の力も発揮しやすいんですよ。

僕は この世に しなければならない ことなんて一つもないと思います。

出来なくても良いじゃないですか!


失敗しても良いじゃないですか!


大したことのない自分でも良いじゃないですか!


人を傷つけてしまっても 良いじゃないですか!

そして そんな ダメだと思う自分 出来ていない自分に気づいた時


その 気づいた自分を 褒めてあげましょう。

そして

またその場から始めたら良いんですよ♫

僕たちが生まれたのは この次元での体験を通して


多くの経験をするため

僕たちは自分を責めるために 生まれたのではなく

ありのままの自分を 自由に幸せに豊かに生きる為に生まれたんです。

「ねばならない!」はもうやめて


「自由に 自分のしたいことを選択する」という 


良い気分で生きましょう。

そうすると 

この世に「ねばならない!」ことなんて


無かったんだってことが、きっとわかりますよ!

本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?