見出し画像

自転車のカギ(リング錠)の注意点■2023年06月04日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがとうございます。

『快適長持ち系自転車安全整備士』ノーリー(店長)です。

■サークルロック(リング錠)って便利だけど…

突然ですが、皆さんは自転車のカギで良くないかけ方があるってご存じでしょうか?
自転車のカギもいろいろなタイプがあり、それぞれにメリットもデメリットもあります。
今回はサークルロック(リング錠)についての説明です。
まずはこちらの動画をご覧下さい↓

動画を見れば、そういうことか!
とわかるかもしれませんね。

↑この位置だとスポークとスポークの間にバルブがあり、誤って施錠したまま発進するとカギがバルブにガツン!と当たります。
そうなると、場合によってはバルブが折れるかもしれません。
バルブが折れたらチューブ交換となります。

↑この位置も同じ理屈でアウトです。
発進ではなく、駐輪場から自転車を引っ張り出す時などに、カギがバルブに当たります。

↑の『ダメなゾーン』を避ければ大きなトラブル発生のリスクは大きく減らせます。
ただし、施錠したまま車体を動かすとスポークにガツン!と当たり、それによってスポークが曲がったり折れたりすることも多いです。
リング錠を使う場合はこういうリスクを知った上で、正しく優しく扱いましょう。
当店にもリング錠の在庫があり、Vブレーキ仕様のクロスバイクにも装着可能です。

■自転車関連のご注文・ご依頼等はメールか公式LINEでお気軽にどうぞ↓

当店は出張修理等が多いため、決まった店休日や営業時間という概念がありません。
他店様が営業していない時間帯でも予約制にてご依頼等を承ります。
また、当店にて自転車の販売(防犯登録含む)も行っておりますが、他店様にてお買い上げの自転車の組立や点検及び調整、修理やカスタマイズ、オーバーホール等のアフターケアも大歓迎です。

【トグトに注文・依頼するには?】

ご依頼・ご注文等の相談はメールか公式LINEで24時間いつでもどうぞ↓

★メール★
togt24@gmail.com

★公式LINE★
https://lin.ee/Nh3vz11

※どちらも運転中や作業中等ですぐに返信できない場合もありますが、お気軽にご利用下さいませ。

★公式BASE(オンラインストア★
https://togt24.official.ec/
※あくまでも対面での販売がメインであり、掲載情報にタイムラグが生じる場合もあります。

★トップへ戻る★

頂戴したサポート(投げ銭)は当店の設備拡充等に使わせていただきます。