普通の日常が続いて欲しいと思う今日この頃。

今日は雨が降っていてすこし憂鬱です。
昔からどうも雨はあまり好きではない方です。

最近あったことの日記を書いていこうと思います。

先日投稿したののはな通信のお話から継続している、友人との文通。(正しくは私がその本に感化されて始めることなった文通ですね。)
その返事がポストに投函されておりました。やはり友人から手紙が届くとなると心が踊りますね。私は一読したあと、戸棚からレターセットを引っ張り出して返事を認めました。

ところで先日郵便局で文通用に切手シートを購入したのですが、あれいいですね。文通を始めたことで切手のデザイン性の良さに気づきました。この時代に手紙というのもなかなかアナログな手法ではありますが、生きてきてあまり目を向ける機会のなかったことに気づけて、新たに小さな幸せが生まれたような気がします。
切手シートのデザインが可愛かったとか、相手の文字や言葉選びとか。

私、昔から誰かの筆跡を見るのが好きなんですよね。例えばひらがなの「そ」を書く時、一画で書く派の人と二画に分ける派の人と居たりするじゃないですか(ちなみに私は後者です)。ああいう違いを見るのが面白くて、実は昔から結構好きなんです。周りの人と喋った時にこの話をネタにすると、そんなふうに見てたんだ〜とかってキモがられるかなとか思ってあんまり話したことないんですけどね(人を選ぶ話題って気軽に話しにくいよね)。
筆跡の話、誰か、共感してくださったら嬉しいです…!!

ちなみに友人はめちゃくちゃ言葉を選ぶ性格なので友人の文章を読むと謎の安心感があります!まるで久しぶりに帰省した実家のような安心感。昔から言葉を選んで、傷ついた心に手を当てるような優しさを含んだ文章を綴る人なので(と私は思っている)、そんな友人の素敵さが今日まで失われず生きていると思うとなんだか感慨深いですね。


さて私は最近いろんな曲を聴きます。
サブスクリプションを登録していると普段聴かない曲とか、昔ちょっとどこかで耳にしたことある懐かしい曲とかに出会えてたのしいですよね。結構音楽を幅広く聴くわたしにとって、素敵なサービスだな〜と感謝しています!!
最近聴いた曲をすこし紹介していこうと思います。

① BUMP OF CHICKEN / ray

昔初音ミクちゃんとコラボしたことが話題になっていた楽曲ですね。最近というより結構1ヶ月2ヶ月前から聴いてるような気がします。
改めて聴くと歌詞がめちゃくちゃいいですね😢
全部好きですが特に好きな歌詞を抜粋します。

寂しくなんかなかったよ ちゃんと寂しくなれたから
理想で作った道を 現実が塗り替えていくよ
思い出はその軌跡の上で 輝きになって残っている

お別れしたのは何で 何のためだったんだろうな
悲しい光が僕の影を 前に長く伸ばしている

時々熱が出るよ 時間がある時眠るよ
夢だと解るその中で 君と会ってからまた行こう

晴天とはほど遠い 終わらない暗闇にも
星を思い浮かべたなら すぐ銀河の中だ
あまり泣かなくなっても 靴を新しくしても
大丈夫だ あの痛みは 忘れたって消えやしない
お別れした事は 出会った事と繋がっている
◯×△どれかなんて 皆と比べてどうかなんて
確かめる間も無い程 生きるのは最高だ
大丈夫だ この光の始まりには 君がいる


(2番の歌詞全部好きなんです)
「時々熱が出るよ」「靴を新しくしても」のように日常が続いていく中で「君」と出会えたことを思い出しながら生きていると解釈しているんですけどとっても素敵ですね。これが「悲しい光が僕の影を前に長く伸ばしている」っていう歌詞の意味なのかなーって個人的に思ったりしています。
めちゃくちゃいいので全人類一度聴いてみてください!

② 優里 / ベテルギウス

優里さん声がめちゃくちゃ良くて好きです。
とあるフェスで優里さんを見たんですけどとにかく声に力強さを感じて歌い方めっちゃかっこいいなーって思いました。(小並感)
本当に歌い方がめっちゃ好きなんですよ……!
私のおすすめはこの曲と、ドライフラワーと、インフィニティと、飛行船です。

③ 大橋ちっぽけ / 常緑

TikTokで話題になっているらしいですね。(わたしはあんまり見ないので詳しくないです)
インスタのリールでも見かける気がします。
リズムが軽快で、気を楽にしたいなって時によくかけます。朝とか片付けの時とか。

④ 秋山黄色 / アイデンティティ

曲調がめっちゃすきです。かっこいい!
秋山さんの歌い方も好き。歌詞も好き。

運命の先にあなたを見つけた
もう涙に意味なんかないんだよ
数字で描けないから命だろう
鏡には自分だけ映せばいいから

特にここの歌詞が好きです。
秋山さんの曲で他に好きだなって思うのはモノローグと夕暮れに映してです。(後述)

⑤ 秋山黄色 / 夕暮れに映して

この歌すごく好きなんです……!!!
明るくて軽快な曲調なのに失恋を惜しんでいる男性のやるせない気持ちが対比されていてめちゃくちゃすき。こういうタイプの曲好き。



今回は男性アーティストが多めでした🤔
(女性アイドルも大好きですが男性アーティストも聴きます)

誰かに言いづらかった性癖(?)とか好きな曲とか、noteだと気軽に書けてなんか自分の好きを再確認出来て嬉しいです😢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?