見出し画像

違うから、良いよね。

おはようございます。shu-starです。
小学校教員をしている市民中年ランナーです。
去年初めてフルマラソンを5時間半で完走しました。
5月は毎日noteの記事更新を目指してチャレンジしています。
今日で21日目。3週間!

5月からこのチャレンジを始めてます。

昨日、一昨日と、宿泊体験学習に行ってきました。
雨にやられましたが、無事に行って帰ってこれたので、
ホッとしています。

夫婦の話。

突然ですが、この写真をご覧ください。


歯磨き粉

左が妻の、右が僕の使っている歯磨き粉です。
僕、A型だからかわかりませんけど、
左みたいな使い方めっちゃソワソワするんですよね。
その点妻は、全然気にならない。
面白いですよね。
要するに、我が家には全然感覚の違う二人と、
その二人から色んな物を受け継いだ一人が
一緒に生活しているという事です。

合わない時どうするか。

心地良いと感じる時や場や物は、
人それぞれですので、
合う、合わないは必ずあります。
合わない時ってめっちゃイライラしますよね。
そのイライラ自体は仕方ないとして、
ぶつけ合いすぎない事が大事です。
(全然できてないけど)

お互いがちょっとずつ頑張る。

のが、大事だと思うのです。
妻と一緒に暮らすようになって、
間違いなく自分は生活の力が身につきました。
昔のまま一人暮らししてたらと思うと、
恐ろしくてたまりません。

妥協

って聞くとなんかちょっとサボってる感がありますが、
お互いの落とし所をキープし続けることって、
ちょっと自分に負荷をかけないと難しいです。
だから、それを続けることって、
このnoteを続けるみたいな感じで、
実はすごく自分の力になってるんじゃないかな。
と思った次第です。

妻の方が我慢してるところが山ほどありそうですが。。。
そこは、持ち前の
「なんとかなるっしょ!」
で、乗り越えていきたいと思いますw

はい。お読みいただきありがとうございます。
それでは、ごきげんよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?