見出し画像

40日以上毎日noteを更新して思うこと#DAY42

日本を出発する前日をDAY 0として、それから毎日欠かさずこのnoteで日記を書いている。ネタがないなぁと思いながら過ごしたり、ついつい昼寝が長引いて、やばい!もうすぐリミットの24時間がきてしまう、記録が途切れるー!と思いながら必死で誤字だらけの記事をアップしたり、夜中に寝落ちしながら書いたりと、怠惰で遅筆なぼくにしてはよく頑張ってる。

別に誰に頼まれたわけでもない。青年海外協力隊の活動のリアルを発信するんだという使命感があるわけでもない。PVもそんなに多いわけでもないし、誰かから「いつも読むの楽しみにしてます」とメッセージをもらうわけでもない。特段おもしろいことを書いてるわけでもないからバズることもない。そんな能力もない。

それでも、ただ黙々と書いている。

狙いはないわけではないけれど、それはおいおい。

それで、いくつか気づいたことがあるので今日はそれらを。

毎日書いてれば少しずつ閲覧者は増える

これは25日あたりを過ぎたころに有意な差になって表れたように思う。そんなに爆発的に増えたわけではないけれど、それまでよりざっと20%は増えた。徐々に増えていたのかもしれないし、急にTipping Pointを迎えたのかしれないけれど、とにかく続けることで閲覧者は増えた。閲覧者が増えると、自己肯定感が湧き更新意欲も湧くので単純にうれしい。

ぼくはこのnoteでお役立ち記事をポンポン書くというよりは、青年海外協力隊の2年間の活動の物語を作ろうとしている。とても長い物語を紡ごうとしているわけで、ネタ切れもあるだろうし、モチベーションの低下もあると思う。

そんなとき、一定以上の読者、フォロワーがいるというのはきちんと更新しよう、今日も小さな物語を届けようとする自分のエネルギーになる。誰かが今日もぼくの何気ない日常を待ってるんだなと想像しながら毎日更新できる。

そして単純に読んでくれる人が増えるというのはうれしい。

もっと増えて欲しい。

苦労話やその共感系の話がウケる

いくつかパターンを変えて記事を更新してどれくらいPVに差があるのか見ていたんだけど、これはウケると思ったリゾート旅行系の記事は思ったより読まれていない。わからない。ぼくの書き方が悪いのか、そそるようなタイトルをつけれていないのか、魅力的な写真ではないのか、タグ付けが下手くそなだけなのかもしれないけれど、とにかくぼくが思っていたより読まれない。想像してた3分の1くらい。ほんとに。自慢に見えて反感を買ったかと思った。へこむ。もっと旅行系の記事をアップすれば旅好き層にもリーチするのかもしれない。

逆に、これはおもしろくないだろうなぁと思いながら書いた、仕事の記事が思ったより読まれていて少し驚いた。これはたぶんカリブの、とか視覚障害者のとか、新しい知見を得たとかそういう類の話がウケたのではなく、新しい環境で慣れるまでの苦労あるあるが、それわかるわー的な共感を生んだんじゃないかと思っている。

ユーモア系の記事をもっと書きたいと思っているのだけど、どうもセンスがないのか上手くいっていない。自分の中ですごいおもしろいと思いながら書いたものがいくつかあるんだけど、思ってたより読まれていない。ウケていない。表現力が乏しいだけで、内容はほんとはおもしろんだと信じたい。

たくさんスキしてくれてもフォローしてくれるとは限らない

これはどういう心理なのかまだ細かく分析できていなんだけれど、結構たくさんスキをつけてくれるユーザーさんがちょくちょくいるんだけれど、フォローまではしてくれない。

あ、この人またスキしてくれてる!うれしいなーって思いから始まり、強欲なぼくは、(この人、こんなにたくさんスキしてくれるならそろそろフォローしてくれても良いのでは?)と思ってしまう。

詳しいことはわからない。とりあえず片っ端からスキしまくるビジネススキの人で自分のアカウントのフォロワーを増やしたいだけなのかもしれない。

投稿内容が仕事や旅行と何種類かあるのが嫌われているのかもしれない。または、毎日投稿する人がフォローしている人の中にはいないからTLがぼくで埋まるのが許せないのかもしれない。あるいは、有名人又は知り合い以外フォローしません主義の人なのかもしれない。フォロワー数よりフォロー数が多くなるのが嫌なのかもしれない。

真相はわからない。何か不都合があるのかもしれない。

習慣化はまだできていない

1カ月以上も毎日更新できているんだから、習慣化、つまりは何も考えずに記事を書くくらいになれているだろうと思っているんだけれど、これがなかなか。ある調査によると習慣化には平均66日必要なんだそうだ。それはもちろん人の個体値であったり、習慣の強度にもよるだろう。そして、ぼくのこの毎日note更新は強度としては結構強いようだ。

昨日だって、もう40日連続更新したんだからよくない?区切りも良いし。別に褒められるわけでもないし。

なんて弱気な自分が姿を現し、もう少しですっぽかすところだった。

たぶん、こういうのって終わりは唐突にやってくるんだと思う。

そもそもなんで毎日更新しようと思ったかというと、毎日更新しないといけないとするとそれはここで披露する何かしらのアウトプットが必要なわけで、協力活動を疎かにしてると早晩このnoteのネタ切れになるし、noteのネタを作らねばとなれば、アウトプットの頻度が上がるだろうから、それはつまり協力活動の試行錯誤の回数が増えるということでそれは単純に良いこと。

そして、更新しないとと思ってると挑戦がしやすくなる。

これは大きい。というか、これが一番大きい。

だって、ま、失敗してもnoteのネタになるから良いかと思えるんだから。

そのマインドは行動や挑戦のハードルを下げてくれる。

そんなわけでぼくはここでの日々を充実させるためにも毎日noteを更新していこうと思う。

(問題は泊まりのある旅行で更新ができるか、Wi-Fiが確保できるかということだな)

サポートはいつでもだれでも大歓迎です! もっと勉強して、得た知識をどんどんシェアしたいと思います。