マガジンのカバー画像

読書記録

2
運営しているクリエイター

記事一覧

反応しない練習・こころを洗う技術

反応しない練習・こころを洗う技術

ブッダの考えについてわかりやすく説明された2冊の本を読みました。
物事の捉え方として印象に残るものが多かったので整理してみます。

自分の欲求を否定しない

もっと良くありたいという欲求から焦りや心の乾きが生まれます。
それを良くないものと否定して消そうとするといつまでも残り続けます。
人生はそういうものであると肯定してあげることで、逆説的ですが欲求が自然と消えていきます。

ラベリング

人間の

もっとみる
「エンジニアの心を整える技術」を読んで

「エンジニアの心を整える技術」を読んで

「エンジニアの心を整える技術」という本を読んで、とても参考になる内容だったので記事にまとめようと思った次第です。

エンジニアの心の重要性エンジニアは業務の特性上、論理的、合理的、完璧主義という価値観や性格を備えがちになります。

本来人間は不確実で曖昧なものであるため、上記の価値観とのギャップにエンジニアは苦しみがちになります。

どんなに技術やスキルがあっても、心に苦しみや不安を抱えていては最

もっとみる