見出し画像

【リフレクション】 Xデザイン学校 ベーシックコース 2023 #04

ベーシックコース #4のリフレクションです。
※#3 飛んで #4になります。

調査とサービス立案

事前ワークで経済動向、思想動向、技術動向を調査の調査の中で先行するスマートシティの事例をいくつか深掘りしていると傾向としてデータを活用して住みよい環境にはなっているが、ビジネス視点でみると疑問。政府や自治体の資金投入が初期投資も含めて必須。
さらに実現した結果、既存企業業績は悪化してしまう部分も大いにありそう。その部分も含めてステークホルダーたちの了解取れるかも重要そうだし大変そうなのが思い浮かぶ。
一番損害を受けそうな事業が先見の明があり、自らそこにシフトできるのか、そんな生存戦略を考えられるところは当たり前だろうが少ない。

デスクトップリサーチで様々な記事を読むと刺激されいくつもサービスは浮かんでくるが、アイデア大会になりそうなのでネタ帳にそっと書き留めるよう努力しつつ、時折共有したいアイデアは漏れ出てた。

先生のコメントで車を使ったサービスは、本業の人たちが死ぬほど時間をかけて考えているので、そこを考えたところで廉価版しか出てこない。
外部の視点でリフレーミングすることが大事。という話を受け

ですよね。そりゃそうだ。既視感しかない。

と認識、理解しつつも今回お題として与えられた課題企業をテーマにサービスPFを考えて、ふと振り返るといつの間にか車を使ったサービスに寄っていってしまう。もう呪いとしか言いようがない。優秀な医者としての良薬、劇薬を探せるよう立場を改めて自覚しながら再考しよう。

reflaming Service by AI

今日イチフレーズ

今回一番痺れたフレーズがサンクコストに関する話で◯の◯い人は最初決めたことを変えないのでダメになっちゃうという「僕が変えたら絶対に良くなる。と決めた」というセリフに痺れた。
企業だと時間とお金が大量に注ぎ込まれたプロジェクトが多く、沢山のサンクコストがアチラコチラで積み上がっている現状が多いと思いますが、やるからには「絶対に良くなる」良くして見せるという信念を持って変えていくべきだと刻みました。
このセリフ使っていこう。※使えるように普段の研鑽必須事項

次回までにもう一度サービスの再検討から必要なのでしっかり、なぜそれなのか、どんな課題があるのか、アイデア大会にならないよう筋道通すこともきちんとしたい。

※夏休み入ってすぐにコロナに罹患してしまいましたが、本日の講義に耐えれるくらい体調が戻ってよかった。経験値くらいにはなるけど健康一番です。

#Xデザイン学校 , #Xデザイン学校2023年ベーシックコース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?