見出し画像

3月が終わりました。色々あったな〜の記事

最近たくさんnoteを書いている気がする。
いい習慣?なのかわからんないけど、振り返りとセットにするのなんかええやん、な感じがするのでまだ書くヨ。
意外と文章と写真で再考するのが性に合っているのかもしれない

いつもの如く、3月も早かったなあ〜
気づけば髪はボーボーボーに伸びてきて、寝起きはダイアモンド☆ユカイになっているときもあります。光陰矢の如し。

アートや写真にたくさん触れたり(まさか自分が美術館に行く日が来るとは!)、遊びで色々なものを作ったり、服をたくさん買ったり、な年度末でしたので、印象的だったことを改めて観察したいなあと思うなりけり。


■たくさん行ったね、美術館や展示

  • 加藤泉さん@ワタリウム美術館

  • 中瀬萌@スキマ

  • 往来オーライ@森美

  • Wolfgang Tillmans@ヴィトンの上の階

  • 藤田はるか×川内倫子×濱田祐史トーク@book and sons

  • 川内倫子さん展示@滋賀県立美術館

3月は偶然も相まって、6つも展示を見た。
アートリトリートに参加したり、そこで無料券をいただいたので別の美術館に行ったり、そのついでに写真展に行ったり。

意味のわからないものに対峙する時間があるのは、何かいいゾと感じた。

きっと意味が瞬間的にわかりやすいものは、自分自身に既にある解釈をもう一度引き出して理解している(同じ思考回路を辿っている)だけなので、「あ〜、これね。」「そうそう、やっぱ好きなんだよな〜」みたいな感じ。

意味がわからないものは、吟味が必要だったり、別の尺度を持ち出してみようとしないと、近づけない。もしくは、ただ観察してみるしかできない。
その過程のあとに、どう思うのか、自分も想像つかない。といった面白さがあるなと思った。

(もちろん「なんやこれ?」だけで終わることも多々ある。現代アートは特に笑)

■湧き出たエネルギーは、流してみる。
↑に書いた倫子さんの展示、滋賀開催でめっちゃ遠いのに、勢いで行ってみた。無計画に、「行ってみるか!」で始まったその体験自体が凄い良かった。

展示は滋賀だがらめっちゃ遠いし、行こうなんて全く思ってなかった。

それでも足をつい運んでしまったのは、倫子さんの話していたこと、というより彼女自身の存在感を生で見て、自分の中で何か震えたからだと思う。
トークイベントのあと、

展示は明日終わるらしい。
しかも滋賀で遠い。
でも何か行ったほうが絶対にいい感じがある。わくわくしている。
明日は日曜日
行こう。

そんな軽さで、東京に足を運ぶくらいの気持ちで、関西まで展示に見に行ったという具合だった。

早朝に出る。雨だが気にならない。駅までに足取りがなぜか軽い。
こんな日は新幹線からの窓の景色も、きれいに見える。雨で何も見えないけど。
意外とすぐに着く。
帰路。ふと、自分のカメラがかっこいいなと思う。
小田原に帰ってきた。See you 新幹線な写真

展示を受けて。
生命と正対するということは、こういうことかもしれないと感じた。
そこから、逃げない、ごまかさない、本当の目を凝らす。
そこから現れる真実味。
う〜む、過不足なく言葉にできない。まあええか。

勢いの日帰り旅だったが、うねうね計画しちゃうよりも、湧いてきてしまったエネルギーがそのまま流れちゃうように準備してGOするという気持ちよさが残ったいい体験だった。

■いっぱい作った。
納豆、レザーのキャンバスを作って写真を貼ってみる、ロンT作る、etc。
あと写真をアルバムみたいに整理したくなってきたので、adobeのサイトに箱を作ってみた。

納豆
床革貼ってみた。
光沢紙はぜんぜん質感が合わなかった。印刷も深めてみたい。
ロンT、友達みんな似合ってて嬉しい。

写真。どんな括りで整理するか迷っている。

やはり手を動かして色々作るのは楽しい。
Webでフルリモートの仕事なので、反動もあるのかもしれない。

ちなみに、めいちゃんは、米粉に目覚めている。
お菓子を食べることの罪悪感を減らすために、ヘルシーなお菓子を作っているらしい。結果的に、とんでもない勢いで食べているので、ヘルシーなのかはわからない。
という、落語みたいなショートストーリーが展開されています。笑

お互い納豆やら、お菓子やらなんやら作っているので、
あとは材料(大豆やら、お菓子に使える食材やら)を自分たちで栽培できると楽しいだろな〜とか思うと、田舎への移住もそろそろ考えたいな〜とか思った。

そんな感じでしょうか。
昨日満開の桜が散っている中、野外で遊びすぎたので肉体疲労がすごいです。思索を巡らす気力が足りません。これくらいで今日はおしまい。

新年度もわっしょいわっしょい生きよう〜!


読んでくれてありがとうございます、気が向いたらお便り送ってください◎
重なる部分があれば、ゆっくりのんびり話できた方が気持ちよいかな〜と思って置いてます。
▼お便りフォーム



この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?