見出し画像

芦別スターライトホテル

昨日でだいたいの仕事を終わらせたので、今日は有給を取ってのんびりしています。

とはいっても夕方に出ないといけない会議があるので会議には出るんですけど。
それまでの時間をどう使おうか、と考えてたんですが、以前から気になってた芦別スターライトホテルの日帰り温泉に行こうと思い立ってきています。

おふろカフェっていう不思議なキーワードが気になってて、ホームページで見ていつか絶対行く!と思ってたのが今日になりました。

ちなみに、去年まではなかったんですがEV充電設備が出来てて、温泉に入りながら車の充電もできます。
ただ、僕が入ってる日産のプランではないので、別途有料料金が発生するようです。

フリープランで1145円で6:00から22:00まで滞在できるようです。

そして、コーヒーとか一部のドリンクは飲み放題、漫画や本も山盛りあって図書館みたいですし、ワーキングスペースもありマッサージ機も無料。

無重力とかいうやつです。
ワクワクしながら乗りました(笑)
無重力を体験

いやぁ、最近のマッサージ機は凄いですね!
マッサージ機はもみ玉が痛くてあんまり好きじゃなかったんですが、これは良い加減で気持ちよかったです。
手とか足とか足の裏こちょこちょとかあって面白かったです。

温泉も疲労回復にも良くて、飲泉も出来たので温泉も満喫できました。

芦別は星空を推してるので、露天風呂で星空を楽しめるような工夫もありました。

今日は短時間、それでも3時間くらいでしたが満喫できました。

今度はゆっくり仕事もたっぷりしたりして過ごして、夜は星空を見て帰りたいな、と思いました。

入ってすぐのコタツで本が読めるコーナー
写真に写ってないですが、ハンモックとかありました。
通路もおしゃれで、宿泊者用のカフェスペースもあるようでした。
ライムのやつを飲みました、美味しかったです。
日帰りでも利用できるカフェもあります。
温泉スペースのすぐ近くにも本棚とワークスペースがありました。
コーヒーとドリンクと気になった本を手に雪景色を眺めながらまったり。

結局持ち込んだパソコンは開かずに本ばっかり読んでました。

お腹空いたのでカフェでビーフカレーを食べました。
1200円で高めでしたが、サラダのボリュームと味を考えると安いと思います。

もっと早くきてたらよかったです。
費用はかかりますが、仕事も捗りそうですし、ゆったりもできるのでコスパはトータルで良いと思いました。
フリープランならタオルもついてるので手ぶらでもOKです。

今日は北海道のオススメスポットの紹介でした。

温泉付きテレワークできます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?