見出し画像

築地でいただく正統派鮨店「鮨 桂太」さん。

東京築地にある、お寿司屋さん。北海道出身の御主人は非常に魅力的な経歴をお持ちで、東京築地で開業されミシュランも獲得されております。

穏やかなお人柄の御主人。端正な空間で和やかにコースがスタート致します。

先ずは、鯛。香りを嗜む。

鮪の山葵和え。

美しい蓴菜。

枝豆。

柔らかな蛸とシンプルにガリと鰯。

水茄子、爽快に口直し。

槍烏賊、肝醤油。

旨味と香りが溢れる鮑。

握りは、赤身漬けから。身質はしっかりと歯応えがあり、旨味の後に酸味の余韻が広がる。

シャリは、旨味が強く酸味が利き力強い。硬さも芯が残るギリギリのラインを攻めており、ぱらっと口の中で解ける。

美しいコントラストの中トロ、蕩け感も素晴らしい。

小鰭、酸が立ち実に爽快。

煮蛤、旨味が溢れ香りが高まる。

剥がしトロ、ふわふわでどんどん脂が馴染み滑らかに溶けていく。

上品な甘味の剣先烏賊。

時鮭漬け、鮮烈な香り。脂と香りに品がある。

車海老、レアな火入れ。クリアな甘味だが味わいは濃厚。

鯵、脂と香りが抜群。

鳥貝、艶やかな甘味とたっぷりな香り。

喉黒、とろっと脂が蕩け噛まされたエシャロットが味わいを引き締める。

ムラサキウニ。

穴子、肉厚でとろとろ。香りも立つ。

追加で真子鰈、むっちり力強く旨味が強い。

鰯、とろっと旨味が溶け出し香りが充満する〆仕事。

正統派の鮨店。



























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?