見出し画像

1歳半の子連れで韓国ソウルへ!オススメの移動方法と滞在先まとめ

割引あり

初めまして!
1歳半の男の子の父親Toaです。
子供を連れて初めての海外、どこに行こうか悩んでいたのですが、円安でどこも行きづらい・・・。そんな時、円安の影響が比較的低く、地理的にも近い韓国が良いのではとなって、初めての海外チャレンジしてきましので、誰かのためになればと残しておきます。

それでは早速、韓国への子連れデビューの際のお話です。この記事では、韓国への移動方法、滞在先、韓国国内での移動、食事などについて詳しく解説します。

1. 行き方について

初めての海外、飛行機は心配でしたが韓国なら1時間30分〜2時間程度で着くので、国内旅行とほぼ変わらず韓国へ!仁川空港は空港自体も綺麗で広く、初めての子連れでも安心して過ごせました。

使用したのはLCCのジンエアー。座席は必ず隣がよく、子供が荷物が出てくるのを待つ時間を減らしたかったため、Seat packというバンドルを購入しました。

ちなみに、韓国は階段や段差が多く、エレベーターを探すのが大変なのでベビーカーは持っていきませんでした。韓国はベビーカーなしで出かけられるイメージが湧くかどうかが鍵になると思います。

空港からはタクシーという選択肢もあったのですが、空港鉄道 A'REXというものを利用しました。値段が圧倒的に安く、ソウル駅まで45分程度で行けます。
ただ、ソウル駅からホテルまでの乗り換えに結構苦戦する方も多いため、初めての子連れ韓国なら高くてもホテルまでタクシー利用はオススメです。

2. 滞在先の選び方

今回僕たちは子供の初海外でホテルでの滞在時間がそれなりに長そうだな・・・ということで「部屋が広い」「部屋に電子レンジがある」「1泊2万円以内」という点でホテルを選びました。

少し予算はオーバーでしたが、GLAD YEOUIDOというホテルに宿泊。中心地から外れてましたが、行きたかったザ・現代 ソウルに近かったたのと、その他条件が良かったため選びました。

ホテルとしてはとてもよかったですが、正直初めての韓国なら明洞やソウルなど、もう少し中心地のホテルをお勧めします。

韓国内での移動はほとんどカカオタクシーという日本でいうUberのようなものを使ってます。日本に比べてタクシー代は格段に安く、呼ぶとすぐに来るのでかなり便利です!韓国は地下鉄移動もとにかく安いですが、子連れなら圧倒的にタクシーが便利です。
初めて利用するときは緊張しましたが、是非カカオタクシーは使えた方が便利なので使ってみてください。

3.食事

なるべく事前にアレルギーが出そうなものはチェックした上で、最低限食べられそうなものは持っていきました。

持参したもの
・いつも食べてるパン(滞在中分)
・電子レンジでチンするご飯
・ふりかけ

現地で買ったもの
・バナナ
・ヨーグルト
・牛乳
・りんごジュース

滞在先で食べたもの

  • 明洞餃子
    明洞駅周辺の人気店。カルグクスといううどんが人気で、子供も食べやすかったのでオススメです。

  • ロンドンベーグル
    やわらないベーグルなのでとてもお勧めです。人気店なので混んでますが、最新のカフェなので親も楽しめます。

  • onion
    これもロンドンベーグル同様に人気カフェ店なのですが、どちらかというと甘い菓子パンなどがあります。店舗も広く、子供にもお勧めです。

ちなみに、滞在中、トイレで結構悩んだことが多かったのですが、我が家は困ったらスターバックスに入ってました。ちょっとした休憩にもなりますし、トイレは必ずあります。子供用の牛乳なども頼めるため、子供用の休憩もできます。

韓国は、どんなカフェでも基本的に子供にとても優しく、とても快適に過ごせました。

4.買い物

基本的にはザ・現代 ソウルという百貨店で一通りのブランドが揃っていたのでそちらで最新韓国ファッションを見ることができました。その他、子連れでおすすめの場所です。

  • 聖水(ソンス)
    休めるカフェが多く、子供用の可愛い洋服を取り扱ってるお店も多々ありました。また、韓国で人気のブランドも数多く出店しており、とても最新の韓国を感じることができます。

  • 弘大(ホンデ)
    カスタムができるNIKEや大型のコンバース店、LINEやカカオの公式ショップなど、とにかく沢山の最新人気店があるのでとりあえずここに行けば韓国を楽しめます。

    ちなみに、我が家はサンリオラバーズクラブという韓国にあるサンリオ公式カフェ目的で行ったのですが、駅から遠いためタクシーで向かうことをお勧めします。予約は韓国の電話番号が必要なので、simカード購入時お気をつけください。(予約がなくてもお土産屋さんなどには入れます)


いかがでしたでしょうか?

少しでも皆様の韓国での子連れ旅行がより快適になることを願っています!何かあれば、質問などもお待ちしてます。是非、計画の参考にしてください。

今後もディズニーランドや沖縄旅行など、隙を見つけてはなるべく安く、効率的に巡れるように色々頑張っているので、良ければコメント・フォローいただけると嬉しいです。

Toa

(有料記事設定にしていますが、特に課金後見れるコンテンツなどはありません!少しでも参考になった方いれば、是非支援のほどよろしくお願いします)

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?