マガジンのカバー画像

150万の借金生活

14
サラリーマンがリアルに150万の借金をして返済するために奮闘していることを書いていきます。 同じ境遇の方、そうじゃない方でも少しでもためになる話をかければと思っています。
運営しているクリエイター

#フリマ

返済への道

返済への道

本日の成果0円フリマアプリなどで出品していますが0円
出しているものが季節的に買いにくいものなのか目しれません。
見ていただいてる人も少ないようですので。
写真が悪いかもしれない、いろいろと考えながら出品しないと買ってもらえるかたを逃すことに

ラクマでのリサーチ

ラクマでどんな商品が売れているか。
ネット上に上がっていた物があるので参考にしています。

ラクマの画面から右上の詳細検索をクリック

もっとみる
150万借金をしてからの行った事

150万借金をしてからの行った事

借金返済のためにお金を稼いでいる方法をお伝えします。

なぜ借金をしているかなどは過去の投稿でわかると思います。
前まで書いたこととも重複しますが、そこは悪しからず。

借金をしてから始めた事1つ目フリマアプリでの販売。
2つ目ブログ
3つ目FX

なぜこの3つなのかをお話しします。
そして、今後はその稼いでいるやり方をアウトプットします。

なぜ上の3つなのかサラリーマンである以上時間は限られて

もっとみる
サラリーマンが150万の借金をしている話し

サラリーマンが150万の借金をしている話し

前回の話フリマアプリの男女比や年代についてお話ししました。
今回はサイトの手数料と出品数などをお話しします。

フリマサイトで売ることを意識した際に調べた事をお伝えしたいと思います。

もっとみる
サラリーマンが150万の借金をしている話し

サラリーマンが150万の借金をしている話し

前回は実際に使っている4つのフリマあぷりの紹介をしました。

今回はそのアプリの人数比などをお話ししたいと思います。

それぞれのアプリの男女比どのアプリもユーザーの男女比に大きな差はありません。
アプリ別にみると少し違ってきます。
「メルカリ」「ラクマ」は女性ユーザーが多い
「PayPayフリマ」「ヤフオク!」は男性ユーザーが多いようです。

それぞれのアプリの年代まずフリマアプリの利用について

もっとみる
サラリーマンが150万の借金をしている話し

サラリーマンが150万の借金をしている話し

前回は借金して始めた事の2つ目を書いてみました
今回はその続きになります。

実際に使っているフリマアプリの紹介をここではしたいと思います。

実際に使っているフリマアプリ実際に使っているフリマサイトは4つあります
1つ目は、ラクマ 2つめはpaypayフリマ 
3つ目はヤフオク 4つ目はメルカリです。

それぞれの違いについて①①ラクマ
楽天グループ株式会社が運営するフリマアプリ。アプリ上の商品

もっとみる
サラリーマンが150万の借金をしている話し

サラリーマンが150万の借金をしている話し

前回は前回は150万の借金をして始めた一つ目の事を書いてみました。
今回はその続きです。
借金を150万もして始めたこと2つ目は・・

もっとみる