見出し画像

遠回りをしたら良いことを見つけた日

毎週土曜日はゲームセンターに行く。
趣味であるbeatmaniaⅡDXをやるためだ。
最近、ちょっとだけ上手くなっている感覚があるのでモチベーションも上がっている。
いろんな曲をクリアしたい!!うおおおお!!となりたいところだが、1日でいきなりグーンと成長することはあまりない。
だから、少しずつ練習を積み重ねていくのみである。


10時頃、今日も青空が広がっている。空気も澄んでいて何度も深呼吸をしたいくらいだ。
こんな晴れた日に本当は歩いていきたいくらいなのだが、さすがに車で1時間もかかる場所に徒歩はきつい。
おそらく行き帰りで1日はかかるだろう…

車で移動をしていると、見えた先には渋滞。
渋滞に入っていく。3mほど進んだとしてもすぐ止まる。平日朝の通勤ラッシュでもこんな渋滞にはならない。
予想外の出来事にモヤモヤした。

横を見ると、ちょうどラッキーなことに脇道があった。
このまま行っても亀さんレベルでノロノロ進むだろうから、あえて脇道から遠回りをすることにした。

この脇道は高校時代に学校へ向かう時に通った道だ。
当時は父に運転をしてもらって登校をしていたのだが、今回、自分の運転で通るのは初めてである。
あのとき運転をしていた父親と同じ景色を見ていると感じた時、私はあれから大きく成長したんだなと痛感した。

脇道から母校が見える。
外観は特に変わっておらず、私が在校していた時と同じままだ。
校庭には男子ソフトボール部が部活をしている。

私の高校時代は人間関係が少し上手くいってなかった。
クラス内では特に仲の良い友達はいなくてグループにも属することが出来なかったから少し苦しかった。だけど、別のクラスにいた部活仲間がいたから高校生活を乗り越えられたと思う。
今はLINEとInstagramで繋がってるものの話してはいない。機会があれば連絡してみようかな。

しばらく進むと、いつも通勤する道にはいった。
同じ道を通ってもつまらないので、普段まっすぐ行く道をなんとなく曲がってみた。
そうすると、ショートカットできる道を発見した!
いつも通勤する道はシンプルだけど、タイミングが悪いと高速道路の目の前で渋滞に巻き込まれる。
でも、今回見つけた道は複雑だけど渋滞が起きにくい場所である。ラッキー!!来週からこの道を通ろう!


今回、渋滞に入ってしまって遠回りして時間がかかったというネガティブ要素があった。
でも、遠回りしたおかげで学生時代の懐かしさを感じたりすることができたし、知らなかった道を発見したというポジティブ要素が2つもあった!

ネガティブなことがあったとしてもポジティブで打ち消すことができる。

そうすることで、落ち込んだ気持ちで過ごすことを阻止することが出来る。どんより気分で過ごしても休んだ気にならないからね。
さぁ、明日も自分の好きなことをして休日は優勝するぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?