見出し画像

6/16 いつの間にか生の魚も餅も食べられるようになっている

久しぶりに紙パックに入っているアイスコーヒーじゃなくて、お湯を注ぐタイプのコーヒーを淹れた。うまぁ。
また、豆をごりごり挽いてお湯を注いで淹れるの復活させたいな。
引っ越しでコーヒーを淹れる時につかう、シャンプーハットみたいな部分をなくしてしまってそのままになっている。

今日まで、タンスにしまってある半袖パジャマの取りやすいところにあるものを引っ張り出して適当に着ていた。
上半身と下半身の柄があわない生活をしていたのだが、今日やっと、長袖パジャマをしまい半袖パジャマを所定の場所に準備した。
今日からいかにもパジャマという姿で眠りのつくことができる。よかった。

昼前に子どもたちとスーパーへむかった。
牛肉の試食をしており、みなで食べて我が家の夕飯は予定変更、焼肉になった。
昼はスーパーで買った総菜、わたしは海鮮の太巻きを選んだのだが、いざ昼ごはんを食べるとなると、娘がこれ食べたい…とアピールしてきて仲良く分け合った。
仲良く分け合いはしたけど正直ちょっと物足りなかった。

昼食後ちかくで催しものがやってると聞きつけ行ってみたが売り切れのお店が多く、子どもたちはスーパーボールすくいをした。
息子は一つもすくうことができなくて、娘は4つすくっていた。
暑いよ暑いよ~と歩いて家に帰り、アイスを食べた。
冷凍してあった白玉を茹でて、バニラアイスにトッピングした。
いつの間にか子どもたちは生の魚も餅も食べられるようになっている。

録りだめしている孤独のグルメを観る。
東京に来てから息子は孤独のグルメを観るたびに今日の舞台は家からどれくらいの距離かなどをGoogleマップで調べて楽しんでいる。
ドラマで流れるあの歌詞のないBGMに合わせて子どもたちが踊り始めた。
ずっと娘はダンスがうまい!と思っていたが、歌詞のない音に身体を合わせるのはもしかして息子もうまいのでは気づく。
わたしは五郎さんがラストスパートをかけるときに決まって流れるあの曲が好きである。

夕方になり、わたしはとうとうせいろデビューをした。
この間の楽天スーパーセールで買って手に入れたのです!
生協のお野菜おまかせセットで届いたとうもろこしとカリフラワー、あとは塩こうじをもみ込んだ鶏ももを蒸した。
蒸し始めると、独特な香りがしてきてこれはサウナだ。
サウナみたいな香りがしてくる。
具材を準備して湯をわかしたフライパンの上に放っておくだけなのでひまになった。すごい。
あとはなすびの焼き浸しを作った。
なすびと言えばである。
わたしは幼少期、家でなすびを食べたことがなかった。
ハスキーボイスの持ち主だからである。
『なすびを食べると声が出にくくなる』という迷信を祖母が信じていたのか、家でなすびが出ても「文子ちゃんはやめといた方がいい」と言われ、わたしの皿になすびが盛られることはない。
小さい頃はなすびに魅力を感じず、食べなくていいなんてラッキーと思っていた。
大人になり、なにかの時にわたしはなすびを解禁した。
うまいやないかい。
それからわたしはなすびが大好きになって色々食べた。
焼き浸しも味噌炒めも麻婆も田楽も、洋食にそえられているやつも全部全部美味しい、好きだ。
なすびを調理するたびに幼少期は食べてこなかったのウケる~って思い出すし、子どもたちがなすび嫌いと言って食べなくてもまあ自分も食べてこなかったしなと、他のものを嫌いと言われるより寛容な気持ちでいられる。
わたしとなすびの関係は少しいびつなのである。

作り置きを作ったことに満足し、焼き肉パーティーを開催した。
ホットプレートでじゅうじゅう焼いて、食べた。
前歯が3本もぐらぐらしてきた息子は少し食べにくいとしゅんとしていた。
息子が食べたいと言い始めたので盛り上がっていたが、そうだった、息子の口は今噛みにくい状態だということをわたしはこれからしばらく忘れてはならない。
食後にヨーグルトも食べた。
そして今日も早々に子どもたちは寝た。
わたしはAmazonで気になっていた本を数冊注文して寝た。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,423件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?