見出し画像

テレビの音を隣のキッチンに飛ばす①

 先日まで使っていた古いテレビは、テレビの下部前面にスピーカーがあって、見ている人に向けて音が放出されていた。
 しかし最近買い替えたテレビはスピーカが下を向いていて、通常聞くのには問題ないけれど、リビング横にあるキッチン(テレビ画面は直接見えない)にいると音が聞き取り難くなってしまった。
 テレビの音量を上げれば聞こえはするが、すると今度はテレビ側にいる人にとってみれば音が大きすぎる。それどころか家中にテレビ音が響き渡ってしまって煩いどころの話ではない。
 今回は、これを何とかしようというはなし。

「テレビの音が聞こえにくい」解決商品

 新聞の折込広告などで、耳が遠くなったお年寄り向けの商品(下のリンクのようなやつですね)があるのは知っていたので、そのノリで何とかなるんじゃないかと思ったわけです。

 このリンクの商品以外にも色々あるけれども意外にお高い(個人の感想です)。
 しかも、まだ耳が遠い訳ではないので、というのもあるが如何にも高齢者向けの商品という体裁が気になってしまう(個人の印象です)。
 そこで別の方法を模索することにした。

なんとかする(出力側)

 誰でもまず思いつくのがBluetoothスピーカーということで、出力側はあまり悩まずにこれに決めた。ホントはキッチンにあるAmazon Echoshowを利用したかったけれど駄目でした。なぜかテレビからの音はEchoshowから出ませんでした。

 少し前、息子が風呂の扉を少しあけてスマホで音楽を鳴らして聞いていたのを見て防水Bluetoothスピーカーを探していた時、Youtubeの紹介動画で見たことがあったから、特に仕様など気にせずにカートに入れた。しかし、これが失敗と言えば失敗。仕様は良く確認してからカートに入れましょう。

なんとかする(入力側)

 ここで言う入力側というのは、テレビからの出力をどうするかというはなし。どうやったらテレビの音をBluetoothで飛ばせるのか。
 テレビにはBluetooth機器を直接ペアリング接続出来る機能がある。
 まずはこれを試した。が、期待した結果にはならなかった。
 何を期待していたかと言うと、キッチンだけではなくテレビ側でも音を聞きたいのだけれど、この方法だとペアリングしたBluetoothスピーカーからしか音が出ない。Bluetoothスピーカーをキッチンに持っていかれてしまうと、テレビの前でキッチンから漏れてくるテレビの音を聞く羽目になる。

 そこで考えたのは、Bluetoothトランスミッター。これは音声信号を入力してやるとBluetoothで飛ばしてくれる装置のこと。Bluetooth送受信の装置にはトランスミッター(送信機)とレシーバー(受信機)という2つの種類があって、これを間違えると駄目だ。トランスミッターとレシーバーが一体になった機種もあるが、今回は送信が出来れば良いので、こちらを選んだ。

 知らないメーカーだが、きっと私が知らないだけで有名なメーカーなのだろう。いろんな商品を発売しているようだ。
 商品解説の日本語文章は明らかに変な日本語なのだけれど、意味は分かる。レビューを読むと賛否両論。私自身は中国製品アンチではなく、むしろ好意的な方ので変な日本語やアンチレビューくらいでは滅気ない。中国製品の素晴らしいところは、ややニッチでそこそこ高機能な製品をかなり安価にまあまあの品質で製造していることだ。これを真似できるメーカーは世界を見渡してもまず無い。

 商品が届いてみてまず感じたのが、想像していたよりもかなり小さいということ。しかも軽い!

画像2

チロルチョコとトランスミッターの箱

画像3

チロルチョコとトランスミッター

 これで低遅延伝送のAptX LLにも対応しているというのだから素晴らしいではないか。
(チロルチョコの食べすぎには気をつけましょう)

テレビに繋ぐ

 機器が揃ったのでテレビに繋いで試してみる。
 事前にネットで調べたが、テレビからの音声出力は光デジタル音声出力端子に光デジタルケーブルを繋がなければならないらしい。テレビの音声出力端子は他に3.5mmステレオミニジャックがあるが、こちらはヘッドフォンやイヤホンを繋ぐため、つまり音がうるさく無いようにテレビから音を出さずにヘッドフォンで聴くという用途のためなので、ここにケーブルを挿すとテレビから音が出なくなってしまう。これでは、Bluetoothスピーカーをペアリングした時と変わらないので意味がない。

 また、光デジタル音声出力端子からの音声出力をBlutoothトランスミッターで利用する時は、テレビの音声出力設定をPCMにして、サラウンド機能などはオフにしておく必要があるらしいから、その通りに設定した。
 テレビ側面の端子に光デジタルケーブルを繋ぎ、反対側をトランスミッターに挿した。トランスミッターの電源はテレビにあるUSB端子を使用した。
 スピーカーとトランスミッターの説明書を見ながらペアリングが完了すると、ペアリング完了音がスピーカーから流れた。

 しかし・・・・・・。
 何故でしょうか、音がしません。
 テレビ本体からは音が出ています。ペアリングが出来ていて、かつテレビからも音が出ている、というところまではOK。しかし肝腎のBluetoothスピーカーは無音。
 中華製品のハズレを掴まされたか~、と思いましたよもちろん。こういうことは良くあることなので返品交換して貰えば良いだけですよ。
 まぁでもその前にいろいろ確認してみましょ。

トランスミッターから音が出ている?

 問題解決のためには、ひとつひとつ切り分けて確認していくしかありません。

◆Bluetoothスピーカーはペアリング出来るか 
  ⇒ テレビやスマホとペアリング出来る
◆Bluetoothスピーカーから音が出るか 
  ⇒ テレビやスマホだと音が出る
◆トランスミッターから信号が飛んでいるか
  ⇒ 3.5mmジャックを使用するとBluetoothスピーカーから音が出るからきっと飛んでいる
◆テレビから光デジタル音声出力信号が出ているか
  ⇒ 光ケーブルをAVアンプに繋いでみると音が出る。つまりテレビから出ている

 う~ん。
 こうなるとやはりトランスミッターの初期不良が濃厚。
 明日箱に戻してクロネコヤマトに持っていくかーと思いながら、もう一度ネット上を徘徊する。

返品交換か・・・

 トランスミッターの返品の準備のシミュレーションを頭の中でしながら、何度も見たテレビの説明書を見返す。
 この通りにしている。間違いない。
 間違いない? 下の説明を読み返していた時に、ふと、頭の片隅で何かが引っかかった。

[PCM]
HDMI1入力や光デジタル音声出力にドルビーデジタルに対応していないオーディオシステムやホームシアター機器などをつないでいるときに選びます。
すべての音声はPCMステレオのデジタル信号に変換して出力されます。

 PCMは選んでいるから設定間違いではないはず。
 今回は光デジタル音声出力にドルビーデジタルに対応していない機器をつないでいるときに該当する。なぜならトランスミッターはPCMしか対応していないから。
 HDMI1入力にはブルーレイレコーダーをつないでいるが、レコーダーへの出力ではなくレコーダーからの入力だから関係ないし、AVアンプに光デジタルケーブルを繋いだら音が出たのだから設定は間違っていないはず。
 しかし、頭に引っかかったのはこの時だ。
 この説明文に敢えてHDMI1入力と書かれていること。もしかして、もしかすると、HDMI1入力端子と光デジタル音声出力端子は内部で何か関連していて、両方同時に接続すると思った動作にならないことがあるということか? そんなことは色々見てもどこにも書いていない気がしたが。
 最後にもうひとつだけ試してみよう。
 それは、HDMI1に挿してあるHDMIケーブルを抜いてみることだ。

あっけない

 考えてみれば、AVアンプからのパススルー信号があるので、ブルーレイレコーダーはAVアンプとテレビの両方に接続しなくても良い。使えはする。
 そこでHDMI1に挿していたHDMIケーブルを抜き、ブルーレイレコーダーからも外した。HDMIケーブルが1本不要になってスッキリもする。
 こんなことで解決するなんてことがあるはずがないが、トランスミッターとBlutoothスピーカーの電源を入れてみる。もちろんテレビの電源も。
 ペアリング完了の音がする。ここまでは同じ。
 そして、Blutoothスピーカーからテレビの音がする。うん。え?
 音、出ました。
 テレビからも出てます。

 トランスミッターの初期不良ではなく、テレビの仕様と使い方の問題だったのかも。
 スピーカーとトランスミッター合わせて9,000円弱だから、某テレビの音が聞きにくい時用のスピーカーより安く済みました。
 ところが・・・。

問題発生

 問題発生というと大げさで、元々内在していた問題に私が今頃気付いたということだ。
 問題とは、テレビとBluetoothスピーカーで音がコダマしていること。
 Bluetoothスピーカーからの音はかなり遅延していて、とても気になる。
 AptX LLなのに、と思ってBluetoothスピーカー Anker Soundcore2の仕様を見てみると、AptXの文字は何処にもない。そしてAmazonのページのカスタマー Q&Aというところに驚愕の事実が。

画像1

 対応していなかった。
 トランスミッターは低遅延モードに対応していても、スピーカーが対応していなかった。これは私のミスで、Anker Soundcore2は悪くない。むしろいい音出してます。

どうする?

 Anker Soundcore2は息子のお風呂用に使えるので良し。どうせ買うつもりだったし。
 いいじゃん、AptXに対応したBluetoothスピーカーを探せば。

 で、探したのですが。無いんですね。
 高いのは少しだけあるけど、コンパクトで安いのは全くない。安いと言えば安いDENONのがあったけれど、どうも使っているうちに内部の配線が抜けてしまうらしい。その位の補修は自分で出来るけど、頻度が多そうなので少々面倒くさい。

 どうする?

どうする? その2

 一夜明けてBluetoothスピーカーからテレビの音を出そうと思ったら、何故か出ない。3.5mmジャックを繋ぐと出る。だけど光だと出ない。
 どうやら、テレビの仕様のせいではなくて、やはりトランスミッターの不具合のような気がする。
 光入力の時に、音が出たり出なかったりするのかもしれない。つまり非常に不安定で、音が出ることの方が少ないということか。
 残念だけど一旦、返品しましょ。
 同じのを注文するか、それとも別のにするか。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?