見出し画像

インバウンド観光プロモーションでは、なぜ在日外国人インフルエンサー施策が良いのでしょうか?

コロナ禍において海外渡航が制限されているので、在日外国人インフルエンサーの案件が非常に増えてきております。ただ、海外のインフルエンサーが呼べないから国内のインフルエンサーを呼ぶしか無いというネガティブにも捉えられそうな話ですが、実は在日インフルエンサーの方が、海外のインフルエンサーよりも成果をあげられる可能性が高い理由があります。今回は在日インフルエンサー施策のメリットを3つお話していきます。

在日外国人インフルエンサーのメリット①:日本の旅に親和性の高い人にリーチできる確率が高い

インフルエンサー施策の基本については過去の記事でも書いていますが、ターゲット、商材が、インフルエンサーと親和性が高いかがポイントになります。もちろん、世界的にフォロワーの多いYouTuberは多数いますが全く旅に関係しない動画をあげていたとすると、日本の旅に相関を持つフォロワーは少ないと見込まれます。

もちろん、旅に関連する動画をたくさん公開している世界的に有名なYouTuberもたくさんいます。しかしながら、彼らが日本の旅に関連する動画をどれだけ公開しているでしょうか?本数としてはかなり限られているかと思います。旅好きのファンを300万人抱えていたとしても、「日本の旅好きのファン」を抱えている数は針の穴を通すほどの数に限られてしまうでしょう。

在日外国人インフルエンサーが最強なのは「日本の旅動画を公開し続けている」ことにあります。つまりは日本好きであり、かつ日本の旅行に興味関心がある人や、一度日本に行ったことがありリピーターとして次はどこにいこうか検討している人がフォロワーになっているということです。

施策を検討する際には提案されているYouTuberのチャンネルを見てみて、日本の旅行をメインに配信しているのかどうかを確認されることをオススメします。在日外国人インフルエンサーの多くは、日本の旅をメインに配信して影響力を高めている方が多いので、日本の旅に興味関心が深い、日本にいきたがっている人がファンだからこそ来訪というアクションにつながりやすいのです。

Tokyo Creative PLAYの旅動画を以下にいくつかご紹介します。


在日外国人インフルエンサーのメリット②:日本在住の外国人にもリーチすることができる

突然ですが、皆さんは留学したことがありますでしょうか?私は大学の頃に留学に行ったのですが当時はあまり情報もなく、現地のエージェントやネットの掲示板を頼りに情報を得た記憶があります。現地に住みはじめると友だちができはじめて地域のコミュニティを広げていった記憶があります。

今はYouTube大学、YouTubeよろず相談所といっても過言ではないくらいYouTubeで情報を得ることができます。在日外国人の方もYouTubeにかなり接触しています。そのため、私たちTokyo Creativeも実は在日外国人の方からかなり認知いただいていて、取材に行くと声をかけられることもかなり多いです。一番びっくりしたのは、大分の遊園地に行ったときにソフトクリームを作るアルバイトのおねぇさんが声をかけてきてくれたことが一番ビックリしましたね。

話はそれましたが、日本の旅行に関する動画を公開し続けているがゆえに日本在住の外国人の方が次はどこに行こうかとフォローしてもらえるようになりました。Tokyo Creative所属のYouTubeたちは、動画によりますが2〜4番目に多いアクセス国は日本となっています。英語で発信しているため、日本在住の英語話者の方から多く見ていただいています。

今は渡航が制限されているため海外から外国人が来るには時間がかかりますが、日本在住の外国人の方々は移動が活発化するのは早いと想定されます。そのため、在住外国人が情報を得ているYouTuberに発信をしてもらうことに意味があるのです。

在日外国人インフルエンサーのメリット③:費用対効果が高い

海外在住の外国人インフルエンサーを招へいしようとすると渡航費がかかります。航空券と宿泊費だけでも20-30万円という費用感で同行者がいれば倍という費用感です。メリット①の繰り返しになりますが、在日外国人インフルエンサーの方が日本に興味関心があるファンにリーチできるので1リーチ、1再生数の意味合いが変わってきます。なんとなく見ている人と、買う気・来る気満々の人の1リーチ、1再生数では重みが違います。

交通費、宿泊費の50万円をプラスで追加することによって、より在日外国人インフルエンサーでも地域に親和性の高い影響力のあるメンバーをアサインできる可能性が高まります。また、追加で1本動画を制作したり、Instagram等の別のプラットフォームを活用して発信してもらえる可能性も出てきます。制作したコンテンツに対して広告を配信することでリーチを広げていくといった工夫できる余地も生まれてくるでしょう。

まとめ

在日外国人インフルエンサー施策におけるメリット3点、日本旅行の検討層にリーチできる、日本在住の外国人にリーチできる、費用対効果が高い点についてお話しました。日本在住の外国人インフルエンサーの数は限られているので、リーチしたい国によってはそもそも影響力を持つインフルエンサーがいないケースも多いので一概に在日外国人インフルエンサーが良い!という話ではありませ。しかしながら、在日外国人インフルエンサー施策はインバウンドプロモーション施策において高い効果を発揮しますので、ご検討の際にはしっかり今回ご紹介したメリットを理解したうえで、施策を実施いただけますと幸いです!

お問い合わせ

自治体・DMOさんであれば、こちら(https://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kankochi/expert-haken.html)から中川智博を専門家として指名いただけますと無償で助言させていただくことが可能です。また、お急ぎでしたらメール(tomohiro@tokyocreative.jp)までご連絡いただけますと幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?