見出し画像

NewsThinks #4 ~特別編~

今回は、2020/1/21に出版された、
The Breakthrough Company GO代表 三浦崇宏さんの『言語化力(言葉にできれば人生は変わる)』のNewsPicks連載記事3本をピックアップしました。

僕も、「言葉」「言語化」「思考」「因数分解」というキーワードをよく使っており、今回の本は共感性が高く、これだけで取り上げをしたいと思いました。また、僕の今後のキャリア形成にも大きく関係・影響しているので、むしろ取り上げずにはいられないテンションで今現在います(笑)。


言葉を制するものが、「人生100年時代」を制す

●Organize(整理)
・言語化力とは、「自分の思考を整理する力」であり、それによって「自分と他者の関係を良くする力」であり、ひいては「世界を良くする力」である
・言葉ひとつで「悲惨な状況」が「笑えるコンテンツ」に変わる
・言葉の一つひとつが人生のモーターというか、エンジンになる
言葉を「規定」するだけで、ビジネスの状況やアウトプットはガラッと変わってくる
・チームのみんなにも「うちは業者じゃなくて、医者だから」という言い方をよくする
・1個「イズム」というか、主張があることによって、人生に迷わなくなる
・「人生100年時代」とは、企業よりも個人のほうが長生きする時代...与えられたミッションだけでは持たない
・思想を形にするための「言語化力」が欠かせない


「言葉にできないことを言葉にする」メソッド

●Organize(整理)
・僕たちには虹は7色にしか見えません...なぜなら、虹の色を示す言葉が7つしかないから...同様に、虹の色を示す言葉が3つしかない国の人からすれば、虹は3色にしか見えない
言葉がないと気づけないものがある
・言葉が増えるたびに、世の中の理不尽や矛盾や問題点が発掘されていく
・言葉が生まれると「市場」が生まれる
改善行動の積み重ねが「市場」になる
・これまで言語化されていないような社会の矛盾や問題点に言葉を与え、新しい市場を開拓していくというスキルも、今の時代のビジネスパーソンには求められている

・徹底的に、自分の思考を言語で「因数分解」する
・「言葉の因数分解」の作業は、自分を見つめ直す作業
・初めて問題の本質や、自分が進むべき進路が見えてくる
・言葉を信じるからには、同じくらい言葉におびえなくてはなりません...その言葉の持つインパクトを、常に推し量る習慣をつけなくてはならない
・言葉って本当に、一つひとつが世界と自分との契約
・いちばん重要なのは「思考する」こと...自分が何をしたい人間なのか、何を考えている人間なのかを、思考しつづけること


「イノベーション」はすべて言葉から生まれる

●Organize(整理)
・言葉って、言葉自体に良いも悪いもない
・その使い方によって、言葉は毒にもなるし、薬にもなる
・「言葉の使い方は、年々変化していく」ということは、誰もが頭に入れておかなくてはならない
・モラルというものは、時とともにアップデートされていく
「言葉はアップデートされるものだ」という認識を持っていることが大事

・人を動かすには「数字の論理より、言葉の論理」
・数字の論理とは、「過去」の数字を見て判断すること
・言葉の論理とは、「未来」への意志を信じて意思決定すること
・何が人のモチベーションを掻き立てるのかというと「ビジョン=目に見えるもの」
・言葉のほうが「映像的」...というより、映像は言葉でしか喚起できない
・イノベーションというものは、すべて言葉から生まれる
新しい未来に最初にたどり着くのは言葉
・自分の思考を、自分の学習した内容を、自分の感覚を言語化することができれば、自分も変わるし、世界も変わる
・世界を変えるための一番簡単な方法が自分を変えることで、そのための一番簡単な方法が「言葉を変える」こと


3つの記事からの「問い」

・これまで人を動かしてきた経験を振り返り、その時に使っていた「言葉」はどんな言葉だっただろうか?
・普段、どんな言葉で人にコミュニケーションしているだろうか?その使っている言葉の本質は何だろうか?
・(記事の引用から)「自分が何をしたい人間なのか、何を考えている人間なのか」を言語化してみる。


僕の思っていたこと、伝えたかったことをすべて言語化してくれた

三浦さんが本や記事で伝えていることは、僕のキャリア10年で思っていたこと、伝えたかったことだった気がします。それくらい、一つの一つの言葉や考え方に共感性が高かった。

僕は、クリエイターでもデザイナーでもない。だから、何か「もの」を直接つくることができないし、そもそも得意でもない。でも、「言葉」はこれまでのキャリアですごく大事にしてきた。なぜなら唯一、自分でコントロールできるものだったから。言葉しか自分を表現するものを持ち合わせていなかったから。

昨年末に、今後のキャリアの方向性を言語化するために、10年キャリアを振り返り、これまで残した言葉から2020年の行動のヒントを探した。


そして、振り返りから自分のコンセプトができた。そのMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)とタグラインがこれ。

マーケティング思考×キャリアデザイン.001


本当、このタイミングで三浦さんの言葉や考えに出会えたことに感謝。
三浦さんはすごい実績のあるクリエイティブディレクターだけど、自分なんかまだまだ何も成していない。でも、なんかハンター×ハンターのネテロの気分になった感じなんだよね(笑)。

画像2


そして、本と記事を読んで、今アウトプットしながら気づいたことがある。自分にとって最も喜びが大きい瞬間は、自身の思考の上位概念がアップデートされた時、であると。点と点がつながって線になる瞬間、構造化や体系化された瞬間など。

これからもたくさんの人の「言葉」に出会って、自分の「思考」をアップデートしていこう。そして、その人たちと一緒にイノベーションを言葉からつくっていこう。


※記事の対象期間:2020.01.24-2020.01.26
※ピックアップしたメディア:NewsPicks
※ ネテロのセリフ:ハンターハンター第28巻より