TKR

note初めてみました。 卓球が趣味です。 最近興味を持っているのは、美容、ゲームです…

TKR

note初めてみました。 卓球が趣味です。 最近興味を持っているのは、美容、ゲームです。 よろしくお願いいたします。

最近の記事

篝火#9 感想

今回は1年ぶりに篝火の大会を観戦しにいきました!!! 北海道とかいう地域から行くのは厳しかったですが、推しの試合を生でみたいという気持ちやがライトメンバーや知り合いに会いたかったので行くことに決めました。 篝火1日目 観戦枠だったのでお昼頃の入場でした。 今回は人数も多くどう回るかあまり決めていなかったので、とりあえず推しの試合を見ることにしました。 ずっと推しの後ろを付き纏ってる変な人にしか見えないとは思いますが… 推しの試合を見る時毎回思いますが、試合を始める前の深

    • 社会人1年目 感じたこと

      社会人 4月 高校を卒業して、特にやりたいことも見つからなかったので就職しました。 就職先は“安定”というイメージが強い、公務員。 1日目は、もちろんめちゃくちゃ緊張しました。始めて会う人、初めての環境… 楽しみはもちろんありましたが、怖かったです笑 自分が担当する業務は窓口業務でした。最初は何をしたらいいのか全くわからず、ただ窓口で資料を眺めたり、入力作業をするだけでした。 4月は忙しく、お客さんが多く、ただ窓口にいるのが辛かったです。 でも、職場の人は優しい人ばかりで

      • 努力できる人はかっこいい

        今回は努力について話していきたいと思います。 みなさんは何か一生懸命に取り組んだものはありますか? 私は前回のnoteを見れば分かると思いますが、卓球を一生懸命やってきました。 強くなりたい気持ちが強く、他の人と同じようにしてては変われないと思い、いろんなことに取り組みました。 1.練習方法を見直す 社会人になってから短い時間でどれだけいい練習ができるのかをよく考えるようになりました。 勝つためにはなにが必要なのか。 結果,安定している・ミスが少ないが必要だと感じました。

        • 全道大会出てみて感じたこと

          ども、TKRです。 初めてnoteやってみるので上手くまとめられないかもしれませんが,見ていただけると嬉しいです。 さて本題に入りましょう。 7月9日、10日に社会人の全道卓球大会がありました。 なんと結果は… 全道7位!!初の全国大会出場!! 嬉しいですね〜 まさか社会人一年目で全国行けるとは思っていなかったので,自分でも驚いてます笑 ずっと、「全国に行く」という目標を立てて卓球をしてきたので、達成感はもちろんありますし、少しでも恩返し出来た気もして嬉しいです。 それ

        篝火#9 感想