マガジンのカバー画像

2020年、連続投稿

134
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

【8/100】「ファンを作る」

就活ですが、無事3次選考を通過しまして、「内定」が目前に迫ってきているぐっさんです。 今…

【7/100】続・地方学生に告ぐ、「オンラインサロン」のススメ

昨日は立て込んでおり、凄く中途半端な記事になってしまったのを悔いているぐっさんです。 先…

【6/100】地方学生に告ぐ、「オンラインサロン」のススメ

最近、時間にルーズになり過ぎて危機感しかないぐっさんです。 就活あるあるに認定したいんで…

【5/100】ネガティブな理由を失くす

やることがごちゃごちゃしてて、自分でもよくわかってない状態にあるせいで、自己紹介が苦手に…

【4/100】イベンターって、クリエイターだよね?

大規模新歓イベント、新入生が運営するとかやってもおもろそうやなと言ったら、 「いや、その…

【3/100】「西野亮廣エンタメ研究所」

【100日連続投稿3日目】 昨日の投稿 これ、なんと西野さん直々に拡散頂きまして、、、 まさ…

【2/100】西野インターンに応募した話

【100日連続投稿2日目】 ぐっさんです。 もうご存知の方も多いかと思いますが、僕はキングコング西野さんの主宰するオンラインサロン、「西野亮廣エンタメ研究所」に入っています。 サロンでは、西野さんが学生インターンを募集することがあるのですが、今回はそのインターンに応募した話をしたいと思っています。 「西野インターン」の意義もともと、応募する予定はなかったのですが、「受かる受からないではなく、応募することに意義がある」と思って応募することにしました。 よく言うやつです

【1/100】TECH.I.S勢に勝手に乗っかる100日連続投稿

ぐっさんです おもろそうなので、僕もnote100日連続投稿の流れに乗っかります。 ✔ オンラ…